1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 15:48:09.52 ID:JPx850fh0.net
なんだったのか
引用元: ・キズナとはなんだったのか
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 15:49:25.22 ID:ZdzgGYyw0.net
もともとこんなもん
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 15:51:07.11 ID:6Cox4ppk0.net
たかだダービー1勝馬で今年も京都記念3着→大阪杯2着なのに1番人気になるほうがおかしい
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 15:51:24.43 ID:wp8Ig4Tp0.net
ていうかいつまで人気するんだよこの馬
ただのダービー馬じゃねえか
持ち上げすぎなんだよ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 15:53:08.27 ID:FP+35cUM0.net
普通に足止まってたから距離か能力の問題
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:17:52.20 ID:4OxvA1Yt0.net
思いっきり距離だろ
なんでここ使ったんだろ
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:21:42.77 ID:M5GG4pyl0.net
2014
3着 ホッコーブレーヴ 3.15.1
4着 キズナ 3.15.2
2015
6着 ホッコーブレーヴ 3.15.0
7着 キズナ 3.15.2
結局長距離じゃホッコーブレーヴ以下なのだよ
143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:23:04.47 ID:YObDbTvq0.net
>>138
ほんまこれ
147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:23:41.50 ID:UeR0M7Q00.net
>>138
これはわかりやすいw
137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:21:40.68 ID:YM2pnCy6O.net
脚質からして展開向かないことは多いけど
脚上がることは無かったのになあ
ここ2戦はなんかおかしい
297: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 17:32:20.63 ID:D/5L4Zdg0.net
追い込むも前の馬が捕まらないパターンならともかく、直線で脚が上がって後ろの馬にもやられてるからこれは相当マズい
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 15:55:03.45 ID:TAKXTo8C0.net
3200mじゃどう乗っても勝てない
2000~2400mでこその馬
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 15:56:47.10 ID:AEGUnPmTO.net
>>25 今年その距離で全敗してるけども。
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:03:27.79 ID:DkXxUB630.net
>>32
それでも2000辺りがベストだと思う。
155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:27:47.05 ID:8HzRnrRq0.net
距離も長いんだろうけど、馬が終わった感があるな
前走で仕上げて、今回追い切りも攻められなかったしデキ落ちしてのは間違いない
これは立て直すのは難しいかもしれんね
156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:28:21.24 ID:WzLxZ1VN0.net
阪神みたいなタフなコースじゃ話しにならないだろうし...
もう秋の東京しかチャンスはない。
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:06:33.81 ID:YzPIkn+10.net
たまたまダービー勝っただけだと思うわ
名前にだまされすぎ
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:16:16.92 ID:etO5V6/c0.net
そもそもエピファがこけそうになったからダービー勝てただけだし
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:11:34.57 ID:ltxN/DSv0.net
キズナ擁護するわけじゃないが、
細江さんが気合を全面に出して走る気満々です。
とかコメントしてたが天皇賞春でそれはあかんのではと思って
聞いてたら見事にこけた。
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:13:13.07 ID:DkXxUB630.net
>>93
NHKも絶賛してたよ。
この出来で負けたら能力疑ったほうがいいみたいな事まで言ってたw
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:11:55.38 ID:WzLxZ1VN0.net
個人的にはエアシャカールクラスだと思っている。
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:12:50.47 ID:ltxN/DSv0.net
>>94
実力的には同意。
だが、実績は下というのが切ないな。
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:13:54.38 ID:XXkLEGkeO.net
>>94
クラシック2つ勝ったエアシャカールに失礼だろ
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:21:44.76 ID:TJGvAS8C0.net
メディア、関係者、ファンが異常に持ち上げた過ぎた史上最大の過大評価馬
153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/05/03(日) 16:26:47.31 ID:pr3HCwwk0.net
そもそも実績的にはワンアンドオンリーと同程度なのに持ち上げられ過ぎ
競馬はある意味結果が全てなんだから
なぜかGIを5勝もしてるゴールドシップより実力が上みたいな扱いが謎すぎた
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 10:59:58 ID:-
本来、成長が一番見込める時期に休んだ訳だから。能力的には終わったとは言わないまでも下降線をたどっていても可笑しくないだろう。距
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 11:04:07 ID:-
適正距離もスタミナ勝負の3200mじゃなくて、ヨーイ・ドンの瞬発力勝負なら良い勝負になるんだよ。
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 11:07:16 ID:-
3歳時にニエル賞を勝ち、凱旋門賞で掲示板を確保してんだよ。十分名馬の素質はあるべ。
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 11:32:09 ID:-
強い馬だと思うけど意図的に過大評価されてるフシがあるからな
長いところには向かないなんて散々言われてた上に怪我から復調してないのに本命視されてたものね
香港行ってから宝塚でいいじゃん
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 12:12:45 ID:-
前走は道悪、前々走はスローペースが敗因って言えたけど今回のは完全に力負け。武は完璧に乗ったはずだけどそれでも伸びないから長距離は無理だわ。
凱旋門もスタミナ使うし辛いか。持ち味出すなら2000がベストかな。
ハマった時の末脚は今でも日本一だと思うしそろそろ頼む
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 12:35:33 ID:-
やはりマイル~2000の馬だったな。 再確認。 2400でも結果出しているけど2400の馬だったらもう少し良い勝負になっていた筈。
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 12:52:36 ID:-
あれだけムキムキになれば長距離は無理さ。
何で1番人気なのかわからなかった。
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 13:33:17 ID:-
結局のとこアホの子がやる気あれば勝てないんだから距離とかどうでもいいくらいの雑魚
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 15:15:33 ID:-
前2年のゴールドシップ見てたら避けられても仕方ないけどね。
だったらキズナが押し出されるのは当然。
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 15:40:59 ID:-
無理矢理押し出された結果がこれ
- 名無しの放浪馬:2015/05/04(月) 19:38:24 ID:-
ディープ産駒でディープっぽい走りができてGⅠ級の能力があるってだけで過大評価を受けてしまう
キズナもハープも哀れなことだ
- 名無しの放浪馬:2015/05/05(火) 01:37:01 ID:-
実際のピーク時期を骨折で奪われてしまったように思える。
2歳の完成度の低さならディープ産駒でも成長力に期待できたが、
キンカメのように3歳クラシックで急成長するタイプだったのかもしれない。
天皇賞春は向う正面でゴールドシップの動きで脚を1000m前後で動かしてしまって、
脚をためる事が出来なかったのと距離が敗因。
弱くはないが、凱旋門再チャレンジしたいみたいだけど、
斤量によるアドバンテージありきの近代競馬では到底及ばないだろうから
チャレンジは白紙で秋はまともに国内に専念できるのは良い事。
- 名無しの放浪馬:2015/05/05(火) 21:10:14 ID:-
今引退したらエピファ以下の評価
- 名無しの放浪馬:2015/05/06(水) 14:22:43 ID:-
試しにマイルとかダートを走らせてみればいいよ