【凱旋門賞】ジャスタウェイ&ゴールドシップがシャンティーで併せ馬

e0221582358.jpg

凱旋門賞(10月5日、仏・ロンシャン、GI、芝2400メートル)に出走するジャスタウェイとゴールドシップ(ともに栗東・須貝尚介厩舎、牡5歳)が10月1日、シャンティー競馬場の芝コースで追い切りを消化した。

ジャスタウェイには福永祐一騎手、ゴールドシップには横山典弘騎手が騎乗。残り8ハロン(1600メートル)からゴールドシップが1馬身先行し、ジャスタウェイが追いかける形。残り5ハロン(1000メートル)でジャスタウェイが追いつき、最後の直線はそのまま併入。

動きを見守っていた須貝調教師は「約6ハロンから直線で負荷がかかるように指示しました。2頭とも何も言うことがないくらいうまくいっています。最高のデキでレースに臨むことができます。現地の関係者の協力なくして、この状態をつくれなかったので、感謝しています。競馬場に足を運んでくださる方、テレビで応援されている方の期待に応えるようなレースをしてほしいと思います」と思い通りの仕上がりに満足げ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141001-00000551-sanspo-horse



追い切りの様子はこちらから

http://prc.jp/2014arc/index.html



引用元: 10/5(日)第93回凱旋門賞part9

624: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/01(水) 21:29:04.31 ID:t0w/VMoCi.net

やっぱ凱旋門が近づくとドキドキするなぁ
なんか童心に帰った気分だ
やっぱおれ意識してなくても凱旋門コンプレックスがあるんだなぁwwwwwww

634: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/01(水) 21:34:57.24 ID:OGPqkMOr0.net

追い切り見るとやはりジャスタの方が可能性高そうだな

622: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/01(水) 21:27:59.13 ID:kaw5nu+s0.net

ゴールドは馬もジョッキーもギャンブルだからね
おみくじみたいで運任せ
こんなかで一番激走するのも最低着順になるのもゴールドだと思う

656: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/01(水) 21:54:06.34 ID:B8d25WnyO.net

ジャスタが本格化してからゴルシと一緒に出るの初めてなんだよな。
調教のような感覚で意外に2頭ともうまくいくかもしれん。

580: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/01(水) 21:01:23.69 ID:kaw5nu+s0.net

地元はエクレーが勝つんじゃないかって人がほとんどみたいね
去年と違って日本馬が勝つって見方はほぼゼロらしい
ペリエですら今年は日本馬は厳しいと言ってる

550: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/01(水) 20:28:35.06 ID:+d6HFSMfi.net

このメンツでドバイあたりでやったら勝てると思うしあとは馬場とレース運びと状態だよね
3頭でどれが1番強いかはわからないけど3頭とも能力はたりてると思う

616: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/01(水) 21:22:58.10 ID:kaw5nu+s0.net

ハープは最終調教で何で助手が乗ってんだよw
少しでも多く川田乗せてやれよ

618: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/10/01(水) 21:24:21.12 ID:Xmod8yzy0.net

>>616
川田に乗せたくないんでしょw



このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2014/10/01 22:45 ] 競馬ニュース | TB(0) | CM(5)

コメントはどうぞこちらに

  1. 名無しの放浪馬:2014/10/02(木) 00:28:28 ID:-

  2. 毎回毎度のことだけど、日本騎手の調教後のコメントの場当たり的なこと。
    アメリカやヨーロッパなら多少本音を言うんだけど、
    田原元騎手のように調子が悪かったら悪いと言ってくれる騎手のほうが信用できる。
    3頭とも悪くはないだろうけど輸送によってのマイナス面はあるだろうから、
    レースを無事に終えてくればいいよ。


  3. 名無しの放浪馬:2014/10/02(木) 05:17:21 ID:-

  4. ガラパゴスをそのままもってくんだから、ジャスタがなんとか掲示板に入ってくれれば2014年チーム日本はオンの字だ。


  5. 名無しの放浪馬:2014/10/02(木) 14:53:35 ID:-

  6. ノリさんならゴルシで逃げてくれるんじゃないかってちょっとだけ期待しちゃう


  7. 名無しの放浪馬:2014/10/02(木) 17:55:41 ID:-

  8. エクトーは骨折分かってたのに凱旋門賞の登録済ませてたくらい陣営が期待してた馬だからな


  9. 名無しの放浪馬:2014/10/03(金) 09:43:03 ID:-

  10. ※1
    遠征費を何千万も払わせて、国内出走していた場合の賞金や成績も放棄してもらっておいて
    出走前の調整段階でダメでした、では馬主も納得せんだろうから、
    たとえ調子が悪かったとしても、出走前はマイルドなコメントにとどめるんじゃないかな。

    勝てれば勝った後に強気コメント出せばいいわけだし、
    負けたとしても、勝った馬はそれなり以上に強いレースを見せるだろうから
    「相手が強かったです」「上手く出走にこぎつけたけど勝てませんでした」とでも言っておけば
    馬主も納得せざるをえないでしょ。


コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/3266-50202ea2