1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 00:37:04.77 ID:jhWOokfm0.net
今週の競馬ブックの記事にガッカリです。
まあ、結局競馬は結果が全てなんで、ある程度慣れてきましたけど、
書いている人はレース見ているんですかね?
相手が弱いって、スプリンター大国のオーストラリアで2,3,4,5着は全部G1馬ですよ?
あと企業経営じゃなくて、安馬で悪かったですね…
tps://twitter.com/Hanas_Horses/status/501668411709992961
引用元: ・ハナズゴールの馬主が競馬ブックの記事に怒りと失望
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 00:55:35.20 ID:PFTFbwqK0.net
海外はG1(笑)があるから何とも
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 00:54:11.64 ID:Uh2eB8oe0.net
記事カモン
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 01:17:29.67 ID:jhWOokfm0.net
記事 花咲いた名牝
ハナズゴールは3歳時にチューリップ賞G3を勝ち、4歳になって京都牝馬SG3を勝ったが
その後は不振になりほとんど忘れられたような存在だった。
今年になると加藤和厩舎在厩のままオーナーの地元オーストラリアに転戦し、
クールモアクラシックG1は大敗、ドンカスターマイルG1では6着となったものの、
勝ち馬から大きく引き離されていた。しかしロイヤルランドウイック競馬場の最終G1となる
オールエイジドSG1では長い直線をグイグイ追い込んできてウイーリを2馬身とらえて勝った。
シドニーのスプリングカーニバルにはG1が密集していて頂点のドンカスターマイルを終えると
有力馬は休養に入ってしまうので、かなりメンバーには恵まれており、それがレートの高くない理由だが、
負かしたウイーリはドンカスターマイルの3着馬で、ドンカスターマイルではこの馬から4馬身ほど
離されていただけによく頑張ったものと思う。
ハナズゴール級の馬でもうまく相手関係の楽なレースを選ぶと海外G1勝ちも可能ということだろう。
実に昨年死亡したオレハマッテルゼ産駒で、サンデーサイレンスは様々な形で海外でも産駒が活躍している。
生産者の不二牧場はかつてフジノオー、テツノカチドキなど多くの名馬を送り出したレジェンド牧場で
ハナズゴールはテツノカチドキ以来の大レース勝ちとなるが、障害の名馬、大井の名馬に続いて
国際的なG1勝ち馬を出して伝説を甦らせたと言えよう。
ローウィラー騎手はシドニーのベテランでエルヴストロームでドバイデューティフリーを勝っている。
オーナーのマイケルタバートさんは京都大学出身のオーストラリア人で、オーストラリアと日本の税務や許認可を
扱う事務所のパートナーとして、双方の企業進出などを手助けしている。
外国人馬主による日本調教馬による最初のG1勝ちでもあり、今年はこのような安馬による
G1勝ちがやたらと多く、企業経営でないオーナーが多い。
日本競馬の新傾向の一つと言えるかもしれない。
以下略
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 00:50:05.07 ID:5ByBqPFC0.net
悪く書こうと思ったわけじゃないだろうけど全く関係配慮がないね
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 01:28:55.62 ID:rNdkwL0q0.net
ブック読んだことないんだけど他の記事もこんな書き方なのか?
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 01:46:13.44 ID:2uGMIuWL0.net
「ハナズゴール級の馬でもうまく相手関係の楽なレースを選ぶと海外G1勝ちも可能ということだろう。」
この一文が余計だけど、それ以外は別にけ貶すわけでもなく淡々と事実を書いてあるだけだと思うが
そこまで怒ることか?
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 01:58:34.80 ID:uAncNqlAO.net
>>21 実績を見るかぎりは間違ってないけど、プロの物書きなら、もうちょっとオブラートに包んだほうが…
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 04:21:29.57 ID:UDdFSZLmi.net
>>21
自分の馬がこんな事言われたら起こるのは当然だろうな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 07:50:52.74 ID:agnHzN3g0.net
>>21
こんなのキレて当然だわ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 02:02:10.75 ID:v7WB9aBm0.net
別に内容は間違ってないがイチイチ堪に障る単語出すとこが頭悪い、上から目線だし関係者は腹立つだろ。
俺らにはどうでもいいけど
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 07:25:37.99 ID:9C8KpcLxO.net
相変わらずこの企画やってたんだね
この人は同じ成績なら血統が良いほうが強いって感じの人なんだよ
もう20年くらい前かこの人の書いた物は馬鹿にして読んで無かったが相変わらずみたいだね
171: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 18:34:44.39 ID:6KkbEdNgO.net
相手が個人馬主だからってナメてるのは十分に伝わってくる
日高産の馬だから遠慮なく悪意を垂れ流してるな
162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 18:11:15.73 ID:BhCENxPZ0.net
競馬ブックって定期的に関係者失望させるよな
173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 18:37:30.41 ID:CjKzcSjr0.net
馬主の力をみて 書く文章かえているべw
ノースヒルズとか近藤利一の馬だったら ここまでかけないだろうw
218: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 22:40:48.32 ID:JQq6kl6r0.net
その後のツイート見ると、記事の最後に
「この部門に私の持ち馬や一口の馬はいません」
と書いているのにもカチンときているようだ、これを書いた人は高い馬は好きなんでしょうねと
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 02:05:18.09 ID:Uh2eB8oe0.net
ってかハナズのチューリップ見たら、それなりに潜在能力あるぐらい
わかると思うがねえ
厩舎みたら体調管理まともにできないのは見え見えだし
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 14:51:43.06 ID:CaphVqWHO.net
日本で例えたらどれくらいの価値のレースなんだろ
映像見ると出遅れからの直線一気ごぼう抜きで2馬身突き放すって結構ハデな勝ち方してるよね
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 05:26:51.19 ID:qb47sIuP0.net
>>24
あの厩舎じゃなければもっと早くGⅠ勝ててた器だよな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 07:13:43.55 ID:9D7VsCBA0.net
何が問題なのか分からん
こんなもんで怒る方がどうかしてる
275: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/22(金) 19:59:39.05 ID:hpayCP4L0.net
まあこの山野が何と言おうと、GⅠ勝ったっていう実績は変わらないからいいじゃない
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 11:12:50.88 ID:t6XLRNun0.net
これは山野が正しというか馬主が何に怒ってるのかさっぱりわからんな
西山みたいにちょっと頭おかしい系の人なのか?
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 16:34:35.61 ID:pMr+FN3Y0.net
タバートってちょっと感情的だよね
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 11:25:34.33 ID:jhWOokfm0.net
これはね、タバートが早とちり&深く考えすぎだよ
京大卒ともあろう人が情けないね
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/08/21(木) 16:12:40.91 ID:h2MKsyl00.net
ダビスタ新作がでたら、ハナズゴールはもっと強い!とかいいだしそうだなw