7日、阪神競馬場で鳴尾記念(3歳上・GIII・芝2000m)が行われ、中団後方でレースを進めた戸崎圭太騎手騎乗の1番人気エアソミュール(牡5、栗東・角居厩舎)が、直線に入って外から脚を伸ばし、ゴール前は好位から脚を伸ばした9番人気アドマイヤタイシ(牡7、栗東・橋田厩舎)・後方から馬群を縫って上がってきた10番人気フラガラッハ(牡7、栗東・松永厩舎)との際どい争いとなったが、これをわずかに制して優勝した。勝ちタイムは1分59秒1(良)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140607-00000002-kiba-horse
エアソミュール
http://db.netkeiba.com/horse/2009105742/
引用元: ・6/7(土) 阪神 11R 鳴尾記念(GⅢ) 芝2000m
684: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:39:11.41 ID:I6Qb9wg50.net
うわー、フラガラッハもう少し馬群を上手く捌けてたら突き抜けてたんじゃねーのか…。
686: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:39:21.41 ID:fPvXdVQe0.net
フラガこれくらいでも突っ込んでこれるのか
ちょっと雨降ったとはいえ開幕だしないかなと思ったんだけど
エア馬連獲ったちくしょう
690: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:39:36.69 ID:2GuamAm+0.net
フラガラッハの乗り方下手すぎ
大外一気もあったくらいの手ごたえだったのに
801: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 16:11:01.94 ID:490PTaz80.net
エアソミュールのくせに重賞勝つなよ!
最強のオープン大将狙える馬だと思ってたのに…
756: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:46:21.31 ID:tZTtiHT40.net
エアソミュールが1番人気でしかも勝つって
ほんと馬券うめーなお前ら
735: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:43:40.94 ID:0RMVkNQd0.net
まぁコメントで唯一強気だったのがエアソミュールか。調教もこんなかでは一番良かった。フラガラッハもよかった。しかしタイシここで復活かよ。よめねー。
822: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 16:33:32.26 ID:jqDjW6sI0.net
エアソミュール好きなんだが4角で確勝の手ごたえからあんなドキドキするとは
もう少し切れればとは思うが、アイドリームドアドリーム一族だし、有馬の大穴で待ってるわ
706: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:40:22.22 ID:1mLce5320.net
アドマイヤタイシまた2着wwwwwwwwwwwwwwwww
775: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:53:11.31 ID:DmVa6tZQ0.net
アドマイヤタイシ「ふぅ。仕事完了」
703: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:40:14.38 ID:6UlV0KUh0.net
グローリーとジョーダンはもう厳しいな
766: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:49:18.27 ID:LtDJtFxB0.net
トグロさん終わった馬だよ
ジョーダンもスタッドインさせようよ
816: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 16:26:42.73 ID:mHEEW7tP0.net
トウカイパラダイスは人気するとあかんな
柴山が人気するとあかんだけかもしれないが
743: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 15:44:13.46 ID:skjB79Ve0.net
トウカイパラダイスは人気ない時に
なだれ込みが起きそうなレース買う。
人気しょってどうにかならない馬の典型だな。
818: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 16:30:25.91 ID:jB2qOS4D0.net
もしかして大阪杯って
超レベル低かったんじゃね?
845: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/06/07(土) 17:09:08.44 ID:mkCLRR0p0.net
1着 エアソミュール 戸崎圭太騎手
「手応えはよかったのですが、直線で馬が遊んでしまい、最後はきわどくなりました。勝ててよかったです。今日は落ち着いていましたし、いいリズムで走れました。
もともと力のある馬ですし、これから重賞戦線をにぎわせて欲しいですね」
2着 アドマイヤタイシ 岩田康誠騎手
「馬体も絞れてよくなっていました。スタートで少し出した分、力んだ面はありましたが、直線ではしっかり伸びてくれました。ゴール前で一旦は抜け出したのですが......」
3着 フラガラッハ 高倉稜騎手
「このところ2000mのレースにも対応できるようになっています。スタートもよかったですし、馬の気持ちに合わせてレースを進めました。スローペースで集団が密集するようなレースになったのもよかったと思います。
ところどころ力んだところはありましたが、4コーナーでは唸るような手応えでした。ここ最近はワンパンチ足りないレースが続いていましたが、この夏は順調に行けると思います」
5着 シゲルササグリ 川田将雅騎手
「出たなりの位置で手応えよく4コーナーを回って、直線もよくがんばってくれました。現状では精一杯の力を出してくれたと思います」
6着 エックスマーク 浜中俊騎手
「ゲートでゴネたり、道中も気の悪さが出ています。それでも直線は盛り返す脚を見せているのですが......」
7着 サクラアルディート 幸英明騎手
「思った以上にゲートの出が悪くて、ポジションが後ろになってしまったのが響きました。3~4コーナーで外を回る形になってしまいましたし、もっと前で競馬をしたかったです」
9着 トウカイパラダイス 柴山雄一騎手
「行こうかなと思っていましたが、トゥザグローリーが主張してきましたからね。ただ、ペースが遅くてずっとハミを噛んでいて、この馬にはかわいそうな流れでした。ずっと力んでいた分、最後は気持ちも失せてしまったような感じです」
11着 メイショウナルト 武豊騎手
「まだいい頃の感じに戻ってきていません。悪いときのパターンのレースになってしまいました」