天皇賞4着のキズナ 骨折を発表…凱旋門賞再挑戦も白紙



JRAは7日、2013年日本ダービー・G1などを制したキズナ(牡4、栗東・佐々木晶三厩舎)が、「左第3手根骨骨折」の故障が判明したことを発表した。

これにより凱旋門賞(10月5日、フランス・ロンシャン)への再挑戦のプランも白紙となった。
 主戦の武豊は「一日も早く治って復帰してほしいと願うだけです。強いキズナを待つだけです」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-00000034-dal-horse

引用元: キズナ骨折2

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 12:53:38.17 ID:GdArfWYI0.net

あまり伸びなかったからなんかおかしいと思ってたが故障してたのか

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 13:13:37.59 ID:cQhFOEeZ0.net

最後、止まった時に遣ったんだろうな

ホッコーが伸びたんではなく、キズナが失速した感じ

まともなら楽勝だった

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 13:16:34.88 ID:va2ly/aL0.net

>>89あそこの場面やっぱ変だよね・・・明らかに失速したしな・・・

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 13:24:15.64 ID:Q3DB5RzK0.net

最後、差し替えされた時点であれっとは思った
骨折って意外にわからないものだぞ

スポーツとかしていて熱中しているときなんか、冷めるまで痛みに気づかないから
下手すると翌日にならないと痛いことに気づかないとかあるからなw

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 11:57:54.83 ID:GCs15Tpq0.net

終いの伸び欠いたのは距離じゃなくて故障だったとゆうこと

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 13:05:45.21 ID:GKT/EG2i0.net

ここまでテイオーをトレースするなら顕彰馬までいっちまえよ

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 12:27:15.97 ID:JRJJoYRU0.net

佐々木「直線では伸びなかったので、原因を探していましたが、特定できなかったため、診断を受けたところ残念な結果となりました。」

意訳「俺の責任じゃないよwwwwwwwwwwwww」

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 12:34:26.25 ID:BhPBHrvq0.net

この世代は微妙な結果になりそうだな

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 12:38:02.39 ID:TtXbi3Ro0.net

タニノも骨折してるのが残念やな
大阪HCではお世話になりました

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 11:57:05.08 ID:3g7NZhW/0.net

マジでもう天皇賞春に有力馬だす陣営いなくなるぞ
長距離でダメージあるし怪我する危険性も高いとか完全に出すメリットが無い

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 12:37:56.75 ID:GuNGK+k/0.net

このままダービーだけの馬で引退したくはないだろうなあ

237: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 15:09:10.73 ID:O+sVFbUZi.net

言い訳ができて良かったな。これで強さはわからんまま引退か

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 13:21:56.09 ID:1W9Mg0vE0.net

これは5歳で凱旋門挑戦あるで

266: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2014/05/07(水) 15:33:48.70 ID:LpSs9Fh/0.net

まぁなんつーか凱旋門賞が大目標なのに何で春天出るんだろみたいなのがあったよな
ローテとしては大阪杯、宝塚記念、フォワ賞、凱旋門賞、有馬記念で良かったのにね


コメントはどうぞこちらに

  1. 名無しの放浪馬:2014/05/07(水) 21:53:58 ID:-

  2. まーた武が骨折させたのか


  3. 名無しの放浪馬:2014/05/07(水) 22:12:01 ID:-

  4. 高速馬場で故障しやすいって信じて無かったけど
    信じてしまいそう


  5. :2014/05/07(水) 22:27:44 ID:-

  6. 何かしらもう一個G1とってほしいなあ


  7. 名無しの放浪馬:2014/05/07(水) 22:27:59 ID:-

  8. 「言い訳できてよかったな」とかアホじゃねえの
    言い訳になるほどのダメージがレース中にあったなら
    それがなけりゃ天皇賞勝ってるしそっちの方がいいだろ


  9. 名無しの放浪馬:2014/05/07(水) 22:56:31 ID:-

  10. 2年後の秋天デムーロで勝ちそう


  11. 名無しの放浪馬:2014/05/07(水) 23:38:02 ID:-

  12. トウカイテイオーみたいに復活して欲しいけどな…。
    もったいないけど引退もやむなしかな。


  13. 名無しの放浪馬:2014/05/08(木) 00:07:27 ID:-

  14. いつも思うんだが、本気で凱旋門勝とうと思ってるならなんで春に国内で走らせるんだ?
    いまさら天皇賞走ったから(=勝ったから)なんなんだ?
    どう考えてもエルコンみたいに春から海外オンリーが一番良いだろ?わざわざ春に国内走らせて秋は海外とかアホだろ。最初から海外いって少しでも慣れさせろよ。それは金が掛かるなら春は全休とかの方がまだマシだろ。


  15. 名無しの放浪馬:2014/05/08(木) 01:24:17 ID:-

  16. 結局春天の4強の宝塚は
    フェノ:秋専念で回避
    ウィン:疲労で微妙
    ゴルシ:ケガの様子見
    キズナ:リタイア
    で全滅もあり得るか

    ジャスタウェイとの対決が楽しみだったのに…


  17. 名無しの放浪馬:2014/05/08(木) 08:00:56 ID:-

  18. なんでこれでキズナが叩かれるんだ?
    意味わからん。


  19. 名無しの放浪馬:2014/05/08(木) 13:18:13 ID:-

  20. 京都競馬場の3角で捲りかけるとダメージが大きくしかも高速馬場
    先に最大目標ある陣営がココを選ぶのは馬のスタイル考えたら考えが足りない


  21. 名無しの放浪馬:2014/05/08(木) 15:08:16 ID:-

  22. 米9
    マスコミやオタが過大評価してた馬だから
    結局自身の弱い体質に負けたんだ


  23. 名無しの放浪馬:2014/05/08(木) 16:21:28 ID:-

  24. 3歳時には体質的にも体系的にも丈夫と思われていたのにな。
    なんだかんだで無理が祟ったんだろう。
    過大評価とは思わないけど、故障は今後の競走生活に影響ありそうだね。


  25. 名無しの放浪馬:2014/05/08(木) 21:43:31 ID:-

  26. ※11
    ヒント
    ダービー、ニエル賞


  27. 名無しの放浪馬:2014/05/09(金) 09:56:19 ID:-

  28. 捲りかけて怪我するなら、ウインバリアシオンのが心配だわ。凱旋門後に有馬を回避してたりしたから、元から体質は強くないのかもね。


  29. 名無しの放浪馬:2014/05/09(金) 14:25:40 ID:-

  30. JRAか電通のイメージ戦略か知らないけど
    人気先行のG1一勝馬なんだよなぁ
    骨折しなかったら勝ってたとか
    たらればで能力語るのはちょっとね

    タヤスツヨシやアグネスフライトが
    展開やレースに恵まれなかっただけで
    能力は実質最強なんていう奴いたら鼻で笑うだろ?


  31. :2014/05/10(土) 15:25:50 ID:-

  32. そもそもこの馬そんな強いのかね
    怪我なければ勝ってたという意見には疑問


コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/3070-54b6d141