トウカイトリックの献花台、多くの方が供養に訪れている模様



JRA京都競馬場は、4月16日に不慮の事故で亡くなったトウカイトリックを偲び、競馬場内に献花台を設置した。設置場所はパドックのすぐ近くにある馬頭観音のそば。期間は6月1日(3回京都開催の期間中)まで。

 献花台は先週からすでに設置されており、すでに多くの方々が同馬を偲び手を合わせている。

http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=86633


このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2014/05/05 10:00 ] 競馬ニュース | TB(0) | CM(6)

コメントはどうぞこちらに

  1. 名無しの放浪馬:2014/05/05(月) 10:18:09 ID:-

  2. 追悼動画めっちゃ泣いたわ


  3. 名無しの放浪馬:2014/05/05(月) 18:02:31 ID:-

  4. フジテレビの本馬場入場の最後、
    「そして今日はもう一頭紹介させてください」。

    あれはグッジョブすぎたわ。


  5. 名無しの放浪馬:2014/05/05(月) 21:57:54 ID:-

  6. JRAやその幹部がグジャグジャ言ってきてもギネスブックにG1連続最多出走記録を申請しておけばよかったんだよ・・・。いい贐になっただろうに。


  7. 名無しの放浪馬:2014/05/06(火) 01:01:25 ID:-

  8. 馬車馬のように酷使された馬


  9. 名無しの放浪馬:2014/05/06(火) 01:42:41 ID:-

  10. 後にも先にもトウカイトリックは競馬史の短い日本が欧米・南アフリカ・オーストラリアに威張れる唯一のネタだったな。


  11. 名無しの放浪馬:2014/05/10(土) 10:37:13 ID:-

  12. 天皇賞本馬場入場
    ttps://www.youtube.com/watch?v=-B7d_DDAb7s


コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/3065-9819affd