前年クラシック馬対決はキズナに軍配!直線一気の快勝/大阪杯



6日、阪神競馬場で大阪杯(4歳上・GII・芝2000m)が行われ、道中は最後方に構えた武豊騎手騎乗の2番人気キズナ(牡4、栗東・佐々木晶三厩舎)が、直線で脚を伸ばして各馬を抜き去り、最後は道中2番手から抜け出し粘る6番人気トウカイパラダイス(牡7、栗東・田所秀孝厩舎)を捕らえ、これに1.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分0秒3(良)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000002-kiba-horse


54: 名無しさん 2014/04/06(日)16:23:46 ID:49B6HzJFW

1 7 7 キズナ 牡4 武 豊 2.00.3 33.9 58.0 498(0) 2.4 佐々木 晶三
2 3 3 トウカイパラダイス 牡7 柴山 雄一 2.00.5 1 1/2馬身 36.4 56.0 514(+2) 76.3 田所 秀孝
3 4 4 エピファネイア 牡4 福永 祐一 2.00.6 クビ 34.4 58.0 484(-2) 1.9 角居 勝彦
4 8 8 カレンミロティック せん6 池添 謙一 2.00.8 1 1/4馬身 36.8 57.0 456(+4) 32.1 平田 修
5 2 2 ショウナンマイティ 牡6 浜中 俊 2.01.0 1 1/2馬身 35.3 56.0 504(+4) 13.2 梅田 智之
6 1 1 フラガラッハ 牡7 高倉 稜 2.01.8 5馬身 35.6 56.0 492(-8) 100.3 松永 幹夫
7 5 5 メイショウマンボ 牝4 武 幸四郎 2.02.5 4馬身 36.4 55.0 480(-8) 6.4 飯田 祐史
8 6 6 ビートブラック 牡7 石橋 脩 2.03.8 8馬身 39.4 57.0 506(-16) 76.4 中村 均

払戻金
単勝 7 240円 2番人気
複勝 7 110円 2番人気
3 450円 6番人気
4 110円 1番人気
枠連 円 番人気
馬連 3-7 7,020円 12番人気
ワイド 3-4 680円 8番人気
3-7 920円 10番人気
4-7 120円 1番人気
馬単 7-3 9,090円 17番人気
3連複 3-4-7 1,620円 5番人気
3連単 7-3-4 20,050円 45番人気

58: 名無しさん 2014/04/06(日)21:39:38 ID:U6z6n24bI

キズナが勝ってくれたから
久しぶりに1番人気で天皇賞勝ってくれるかもって
期待してしまうw

52: 名無しさん 2014/04/06(日)16:04:28 ID:S0m7FnTCE

キズナはやっぱり強かった
エピは下げすぎだったな

51: 名無しさん 2014/04/06(日)15:52:36 ID:YhCsgXfRq

芸術ですね

53: 名無しさん 2014/04/06(日)16:08:34 ID:oc8wQegGR

キズナはさすがの一言
エピファは半分ぐらい騎手の差で負けたな。何であんなに下げるんだアホか
トウカイはあそこまで爆走するとはちょいびっくり

55: 名無しさん 2014/04/06(日)16:24:55 ID:49B6HzJFW

いっくんはやっぱりいっくんやね

馬連勝負してる人キレるだろw

56: 名無しさん 2014/04/06(日)18:02:09 ID:oc8wQegGR

エピファはキズナに負けてもトウカイに負けたらあかんわなー
いっくんはやっぱりいっくんだった ジャスタウェイの凄さが際立ったとも言うw

57: 名無しさん 2014/04/06(日)18:18:56 ID:jMQ5aTq53

キズナの完勝やね。
エピファはキズナ以外負けてやむなしの乗り方で差されたんだから完全に力負け。
本番はエピファよりひとたたきのマンボのがあるかもしれんと思う。

宝塚は分からんが晴れたら天皇賞はウィン、ゴルシよりキズナの方が向くと思うし
素直にキズナ中心でステップ負け組みのマンボ、フェノーあたりが面白いと思う。

このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2014/04/06 22:10 ] 中央競馬 | TB(0) | CM(9)

コメントはどうぞこちらに

  1. 名無しの放浪馬:2014/04/06(日) 23:23:44 ID:-

  2. キズナは弱いを連呼してた奴多かったけどなw
    今頃恥ずかしくて死んでるだろうな


  3. 名無しの放浪馬:2014/04/06(日) 23:27:47 ID:-

  4. マンボはさすがに歯が立たなかったね でも牝馬ながら話題作りで馬を出してくれる松本オーナーも人が良いよ
    応援したくなるオーナーだよ


  5. 名無しの放浪馬:2014/04/07(月) 00:13:38 ID:-

  6. キズナは貫録出てきたな。
    エピファは瞬発力勝負では難がある。

    マンボは休み明けが良くなかったかな。
    天皇賞は応援馬券のレベルだろう。


  7. 名無しの放浪馬:2014/04/07(月) 00:37:47 ID:-

  8. マンボは天皇賞春で期待してる


  9. 名無しの放浪馬:2014/04/07(月) 03:17:29 ID:-

  10. マンボは歯がたたないって内容じゃなかったな
    牝馬らしいなって感じ
    牡馬とやったら萎縮しちゃったみたいな、競争能力だけの話じゃない
    天皇賞で簡単に巻き返すかもしれないし、もう牡馬相手じゃ競馬にならないかもしれない
    分からないな


  11. 名無しの放浪馬:2014/04/07(月) 04:07:20 ID:-

  12. マンボの休み明けはいつもこんなものだよね
    でも状態良くてもキズナには太刀打ちできないかな~…
    キズナは本物だった


  13. 名無しの放浪馬:2014/04/07(月) 05:38:35 ID:-

  14. 細江純子のレース後の談話集がおもしろかった
    福永がトウカイパラダイスを捕まえられなかったことにショックを感じていた
    みたいな話の後に佐々木調教師が「世界で4番目の馬なのに2番人気なんて
    ショックだよ!」と言っていたとかいう件で大笑いしたわ


  15. 名無しの放浪馬:2014/04/07(月) 23:42:40 ID:-

  16. キズナとエピファ
    去年の前半までは互角
    それ以降は圧倒的に差が付いた

    ヤンキースの田中と日ハムの斉藤に似てるな


  17. 名無しの放浪馬:2014/04/08(火) 17:00:56 ID:-

  18. ユタカは他馬が眼中にない感じだったな
    レース中の騎乗とレース後のコメントが


コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/3021-014572bc