- 名無しの放浪馬:2014/02/11(火) 12:54:46 ID:-
アンカツ:松田のおっさんはまたグチグチ文句付けて来るけど外回すのが正解
ブエナも俺の乗り方が正しかった
ユタカちゃん:うるさいジジイにずっと文句言われたら川田が可哀想
あれで正解関わらずに早く縁を切ればいい
これにはワロタwwww その通りだと思う。
松田博厩舎も、あと2年で解散。川田も、あまり気にしない方が良い。 30歳代~40歳代の社台グループの跡取りの人達とは、仲良くした方が良いけどね♪
- 名無しの放浪馬:2014/02/11(火) 13:17:40 ID:-
タラタバだし結果は結果だけど、二人が乗っていたらアンカツも豊もシンガリまで下げてから外から追い込んでいたと思うし、この二人なら持ってこれる自信もあっただろうし、結果も違っていたかもしれん。
ただ気になるのはアンカツはあの馬は外から追い込んだら勝っていた。ってことで豊は実際あのレース展開ならなら内にはいる判断は正しい。って事で提起する出発点が違う。
だからあの展開になったらアンカツも豊も川田のような乗り方になる気もするし、ならないように最善を尽くすために騎乗していたらハナから後ろに下げていたと思う。
俺から言わせると2着なのは川田がったから、に尽きる。松博もそれが言いたいんじゃないかな。
因みに正解はないでいいと思うが、こういった考察が観戦力がついて競馬が面白く観られるようになるから良い事。
- 名無しの放浪馬:2014/02/11(火) 13:24:56 ID:-
馬の力量をベースに話すかレースの展開を
ベースに話すかの違いじゃない?
武はハープスターに乗ったことないわけだし
実際のレースの流れを見て一般論を話したんだ思うけど
- 名無しの放浪馬:2014/02/11(火) 15:38:42 ID:-
G1やし今までの勝ちっぷりから能力が違うと思ってたんなら確実に外を回すべき。あの脚の余し方はG1でやったあかんやつ。※なお翌週も余した模様ww
- 名無しの放浪馬:2014/02/11(火) 17:34:32 ID:-
アンカツ:あの位置取りになる前にもっと下げて、最初から大外一気に持ち込むレースをすべきだった
武:あの位置取り、あの展開になったら、もう直線だけ外に出す余裕はないから内でいい
というニュアンスだよね
別にアンカツと武の意見は割れてないと思う
- 名無しの放浪馬:2014/02/11(火) 17:50:40 ID:-
イガグリもあと2年か白井先生はあと1年なんやなぁ
- 名無しの放浪馬:2014/02/13(木) 06:07:14 ID:-
でも川田もあれで勝っていたら文句は言われなかったんだろうなぁ。