1: 丁稚ですがφ ★ 2014/01/28(火) 13:17:46.90 ID:???0
今年が世界制覇のラストチャンスとなる。キズナの前田晋二オーナーは
「早い段階で種牡馬にさせたい気持ちがある。現役は年内で終わりになるでしょうね」
と今年限りでの引退を示唆した。
さらに年間通じてのローテにも言及。大阪杯から始動し、「天皇賞(春)に出走するかは
まだ分からない。ただ宝塚記念には参戦します。それが終わってから海外に行く」と見通しを語った。
秋の大目標は当然、昨年4着に敗れた凱旋門賞制覇。「行くだけではない。勝ちに行きます」。
現地で前哨戦を叩いて本番に臨む、昨年同様の形でリベンジを狙う。
デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/horse/2014/01/28/0006667383.shtml
3: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 13:24:25.74 ID:Uem7PvK2O
武さんが乗るのでしょうか?
22: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 14:52:47.05 ID:XLXLJLZp0
>>3
故障しない限りそうでしょ
5: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 13:28:50.19 ID:XqdxRyPo0
テツゾー「ちょっ待てよ」
29: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 15:41:25.12 ID:doKKMNzQ0
>>3
とんねるず石橋の番組(リシリな夜?)だったかで武が出演して
「日本馬で日本人騎手が騎乗して凱旋門勝利じゃなきゃ意味がない!」って
オーナーと約束してるって言ってた
4: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 13:26:16.83 ID:OmV7THZx0
皐月賞を除く2400mのG1を一勝しかしてないから、天皇賞春を勝たないと
宝塚記念に出て勝っても凱旋門賞から招待されないよ
6: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 13:29:24.39 ID:H3d3MD+cO
>>4そうだったね
19: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 14:18:47.03 ID:WQZ/l+Xd0
>>4
薗部おつ
10: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 13:52:45.67 ID:pev8EEHS0
正直そこまでの馬じゃないと思う
父親のディープより能力的には劣る印象
12: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 13:54:31.80 ID:KE68iPb80
3冠馬が5歳まで走る時代
ただのダービー馬が4歳で引退かよ
14: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 14:06:18.39 ID:lLYYvsCY0
>>12
ノースヒルの看板種牡馬が欲しいんだろうな。現役でいると予後不良のリスクも負うから。
あとひょっとしたらだけど、もう完成していて競走馬としてのピークが今年と判断しているのかもしれない。
28: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 15:36:36.31 ID:HDzWcdjA0
血統的にもマエコウの縁あるもんだから種牡馬として血が広がって欲しいんだろう。
36: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 17:27:51.18 ID:Eam0qBug0
フランスからオファーあったけどさすがに売らなかったな
25: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 15:17:08.33 ID:wGdHy+J30
まあ、あまりのりしろあるとは思えんし引退でOKでしょう、フランスで勝ったけど春からの成長かんじなかったよな
34: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 16:02:18.69 ID:Rjj9/Ul40
幸四郎マンボ松本の援護に兄ちゃんが凱旋門に行くんだな
これぞキズナ
51: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 22:21:31.67 ID:XXMJeX5X0
春にG1もう一つ獲って、秋に凱旋門~有馬で引退、だったら分からなくもないが
今のところGI1勝の馬でしかない
ダービー馬と言ってもブリやロジ様と同レベルかちょっと上程度の扱い
52: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 22:48:56.75 ID:JUeEB+JN0
でもニエル賞勝ってるし
54: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 23:16:37.92 ID:XXMJeX5X0
>>52
ルーラー以上アンテロ以下って、そんなに威張れるもんでもなくね?
しかも去年の英ダービーは今世紀最低レーティングだし。
31: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 15:47:51.99 ID:Cozyd6i60
去年の凱旋門で武がトレヴマークの完璧な騎乗して負けただろ
わざわざ負けに行くとか考えられない
33: 名無しさん@恐縮です 2014/01/28(火) 15:54:16.09 ID:20ltZHB60
>>31
それでもやるしかないでしょ
それが勝負だもん
まさかを起こせる能力は
ちょこっとある