ロードカナロアの種牡馬としての世界的価値って


1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/15(日) 21:28:31.30 ID:QeoAL5bG0

評価されてるのかな? オーストラリアとかから要望ないのかな

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 00:42:28.11 ID:1c0Q8C740

>>1
とりあえず。オーストラリアや香港では
サンデー系より高い金払って産駒を買ってくれそうなぐらいは評価されてるかと

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/15(日) 23:41:55.28 ID:PeIRI2pw0

日本と香港でしか知名度がないから

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/15(日) 23:49:23.74 ID:GbF4Fb1b0

>>17
少なくとも欧州では有名
今回レーポスで129、公式でおそらく127出したから
豪州でも記事になってた
米ではさすがにそこまで知られてないかもしれんが

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/15(日) 23:54:23.85 ID:sQ/IswRc0

カナロアは血統もいいよね
父が人気種牡馬でサンデーが全く入ってない
日本で種牡馬するのが一番稼げるだろう

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/15(日) 23:56:12.86 ID:3XjlVol40

サンデー入ってない奴はカナロアじゃなくて直接キンカメつけるだろ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/15(日) 23:58:12.54 ID:GbF4Fb1b0

そのキンカメが体調万全じゃないかもしれないからな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 00:02:16.84 ID:UhWBPEepO

キンカメは体調不良
ルーラーもそうだが種牡馬入りのタイミングもよかった

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 08:19:59.59 ID:2oT4YvPoP

SS牝馬はルーラーとフラッシュに集まるんじゃねえの

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 00:36:04.86 ID:5kR8Q9s20

香港では伝説的存在になったわけだし、オーストラリアにシャトル出せば、香港馬主買ってくれるんじゃね?

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 14:29:05.03 ID:iF4FILFJP

祖母がサラトガデューだし、母父がStorm Catだし、海外の人にとっても最高だろ
ルーラーなんかより、海外の人にとってはよっぽど良血

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 00:46:38.68 ID:5im7EKTYO

やっぱり短距離王国のオセアニア地区にシャトルに出すのが一番妥当だよ

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/17(火) 14:06:40.25 ID:kJ+cDguC0

普通に豪州にシャトルできるだろ 香港スプリント二連覇の看板はデカい

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 08:01:25.52 ID:9GLbHEZF0

香港が馬産もやってればなー
セリで香港の馬主が買いに来るってどれくらいあるんだろう

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 08:05:24.68 ID:Y1bJAApN0

香港が馬産やったところで社台よりいい牝馬集められるとは思えんけどな
とりあえず20億近い金で買ったのだから1年目 2年目はわりといい良質牝馬は集めるだろう
そこで結果出せるかどうかが全てだな

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 02:29:44.84 ID:npi/ZB8b0

社台入り19億5千万 5年リースで内定したみたいだよ。 良血つけまくり確定

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 14:05:03.15 ID:yQIQPvOK0

19億5千万は凄いな
海外からもオファーがあったんだろうね

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 17:22:22.05 ID:JckEmht10

この馬が日本の短距離界を変えてもおかしくはない

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 17:26:53.47 ID:jhoS4RKi0

スプリンター的な単調さじゃないから配合次第じゃ長いところも狙えそう

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/16(月) 17:29:28.22 ID:Tz52gnYd0

社台で種牡馬入りってのが嬉しい。

社台に入らないと失敗は目に見えているしw

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/17(火) 14:35:25.34 ID:uHJi2p4wP

柔軟性のある走り方だったから、産駒の距離適正も幅が出そう。

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/18(水) 20:08:02.41 ID:Nif+FApq0

母の血統がアメリカのG1馬×ストームキャットだし
産駒はアメリカのダートも走ってほしい

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/18(水) 16:51:31.46 ID:ubOYKn9+0

新種牡馬では一番の期待馬で間違いない。

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/18(水) 17:04:23.59 ID:DumXaSAT0

いやさすがに期待度じゃオルフェには確実に劣るでしょ
成功度はどうなるか知らんけどw

96: 競馬神 2013/12/18(水) 17:37:48.45 ID:VuiAZ/+X0

新種馬期待度

一位
オルフェ
二位
カナロア
三位
エイシンかな?

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/19(木) 01:03:50.59 ID:zQdN3HjK0

現役時代に自分でなすべき事をすべて達成して
子供に託す事がもはやないね。
ある意味凄い

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/21(土) 13:36:58.23 ID:RKWvZBPE0

血統的には失敗する確率は低いだろうし
社台が買うくらいだからいい牝馬は回してもらえるだろう
とにかくあとは3年後やな

このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2014/01/04 22:00 ] 競馬板 | TB(0) | CM(11)

コメントはどうぞこちらに

  1. 名無しの放浪馬:2014/01/04(土) 22:24:07 ID:-

  2. 今年の新種牡馬は豊作だな 今年のミスプロ系二頭は牝系も良いから良い産駒が沢山出そう


  3. 名無しの放浪馬:2014/01/04(土) 22:45:23 ID:-

  4. 素朴な疑問なんだけど、この馬ってロードHCの馬だよね。種牡馬として売られた売却金って会員にわたるのだろうか?


  5. 名無しの放浪馬:2014/01/04(土) 23:14:36 ID:-

  6. 今日日シャトルなんて死んでもいいような馬でしかやんねーだろ


  7. 名無しの放浪馬:2014/01/05(日) 00:09:24 ID:-

  8. 屑馬でも引退後までお前は会費払うんかいな
    引退したらポイーやろ


  9. 名無しの放浪馬:2014/01/05(日) 03:40:35 ID:-

  10. 香港の狭い土地でどうやって馬飼うんだ


  11. 名無しの放浪馬:2014/01/05(日) 08:05:56 ID:-

  12. 新種馬期待度だとノヴェが一番かな。個人的には


  13. 名無しの放浪馬:2014/01/05(日) 08:27:50 ID:-

  14. サンデー入ってない肌にはサンデー系つけるだろw
    サンデー系に付けられるのがキングマンボ系の強みなんだからさぁ


  15. 名無しの放浪馬:2014/01/05(日) 08:37:57 ID:9JN6R5zI

  16. >香港の狭い土地でどうやって馬飼うんだ
    香港は馬産してない。


  17. 名無しの放浪馬:2014/01/05(日) 12:44:37 ID:-

  18. せやね セン馬が多いのがソレ


  19. 名無しの放浪馬:2014/01/05(日) 15:03:39 ID:-

  20. 米2
    当たり前
    売却の50%が会員に支払われる規約のクラブが多いと聞く
    シャトル事件からクラブも規約には書いてある


  21. 名無しの放浪馬:2014/01/05(日) 15:51:54 ID:-

  22. マイルにも対応できるスプリンターで良血
    父馬は人気種牡馬で父系的には2000メートルだって不可能ではない
    クラシックはわからんが成功する気しかしない


コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2811-dd61411b