年度代表馬はロードカナロアで確定!?

55rtyuyrtj.jpg

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 15:30:28.50 ID:VOLzcGEK0

今年は他に候補おらんやろう


6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 17:06:49.14 ID:/ODmjNa10

年度代表馬は決まりだろうけど
オルフェーヴルが有馬勝った場合
得票2位がGⅠ3勝のマンボかGⅠ1勝+凱旋門2着のオルフェのどっちになるか興味ある

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 17:09:55.03 ID:eMjwFa1P0

ゴルシが有馬取るとまだわからん

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 17:16:49.30 ID:s9wx8lQQO

>>7
シップは調教もいいみたいなので有馬を勝てそう
シップが逆転するよ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 17:23:12.78 ID:7mG9KLFrP

シップ勝ってもカナロアだよ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 17:24:39.03 ID:nq97hM7g0

シップが逆転する方法はもうないだろ。さすがに香港スプリントの印象は強烈過ぎた。
中長距離信者でも黙らせる勝ち方だったと思う。

有馬を圧勝して初めて議論になるかどうかってレベル。
あと、シップは負けすぎの印象もマイナス点

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 17:36:32.93 ID:eMjwFa1P0

でもゴルシは勝つとグラスワンダーに並ぶグランプリ三連覇だぞ

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 18:07:47.46 ID:mJz7dQdN0

>>14
で?

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 17:17:10.03 ID:4uvFgFJci

カナロアで異論なし。
98年でのタイキシャトルが
エルコンドルパサーやセイウンスカイを抑えて年度代表馬に選出されたのを考えれば
タイキシャトルに負けず劣らずの戦績のカナロアが妥当。

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 17:32:21.76 ID:ufWKxROY0

今年はカナロアで十分
香港スプリント連覇だし短距離だけじゃなく
安田記念を勝ってるのも好印象

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 19:14:05.48 ID:wVB2L3CE0

悔しいがシップがどう頑張ってもカナロアだろうな。
海外に与えたインパクトも過去最高だろうし。

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/10(火) 20:38:36.92 ID:OfnmPa250

カナロアじゃなきゃおかしい
カナロア以外ならエルの年と同じく非難轟轟だろう

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/12/12(木) 10:33:55.26 ID:CQGMC0Rpi

カナロアは満票で選出されないとおかしいレベル

このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2013/12/12 22:00 ] 競馬ニュース | TB(0) | CM(8)

コメントはどうぞこちらに

  1. 名無しの放浪馬:2013/12/12(木) 23:18:34 ID:-

  2. ジェンティルに投票するバカが今年もいるぞ


  3. 名無しの放浪馬:2013/12/13(金) 00:43:21 ID:-

  4. 今や日本競馬はパート1の競馬先進国。
    競馬関係者も価値観を変えざるえない。
    当時、エルコンドルパサーを年度代表馬にしてしまう発展途上の価値観もいいけど、
    プロ野球でメジャーを雲の上と思ってたのが野茂やイチローの存在で変わったように、
    カナロアもまた日本にスプリンターの価値観を変えた名馬。


  5. 名無しさん:2013/12/13(金) 08:14:17 ID:-

  6. カナロアじゃ満票はムリだな


  7. 名無しの放浪馬:2013/12/13(金) 08:21:28 ID:-

  8. 個人的には年度代表馬無しか年度代表馬と最優秀短距離馬のダブル受賞かのどちらか、と思っている。
    やっぱり日本ではクラシックや中距離馬の評価が高いので短距離馬の評価がここで試されると思う。
    記者の投票で決まる恣意的な賞だとは思うけど関係者にとっては重要なんだろうなぁ。


  9. 名無しの放浪馬:2013/12/13(金) 08:21:58 ID:-

  10. オルフェを倒しての有馬制覇となればゴルシが年度代表だろうな


  11. 名無しの放浪馬:2013/12/13(金) 21:48:03 ID:-

  12. ほぼ間違いないでしょ
    シャトルの時も二冠のセイウンスカイ抑えたんだし


  13. 名無しの放浪馬:2013/12/14(土) 00:21:19 ID:-

  14. 満票は厳しいかと思うが
    流石に年度代表馬がカナロア以外だったら記者どもはアホと言わざるを得ない


  15. 名無しの放浪馬:2013/12/14(土) 10:10:03 ID:-

  16. 岩田嫌いの奴と安田のタックルで印象悪くした人が他に行きそうだけど、流石にこの馬が選ばれない事は無いだろうな。


コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2750-d400fdbf