1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 10:38:07.57 ID:Qkj29dVS0
春のリベンジに燃える、福永&エピファネイア。
~10・20菊花賞の“大本命”~
http://number.bunshun.jp/articles/-/716940 菊花賞トライアルの神戸新聞杯(阪神芝2400m、G2)は、単勝1.4倍の断然人気の支持を集めたエピファネイア(牡3歳、栗東・角居勝彦厩舎)が期待通りの快勝劇を演じた。
春、二度も悔し涙を流した福永祐一騎手の喜びが格別なのも当然で、レース後もしばらくの間、興奮を抑えられない様子だった。
「めっちゃうれしいです。こういう超一流のパワーがある馬を乗りこなせずに騎手を続けていいのかと思って取り組んでいたんです。
今日の競馬ではそれができた。やっとできたんです」と、つかみ取った達成感を包み隠さず吐露したのだ。
騎手を続けていいのか……という表現はいささか大げさに聞こえるかもしれないが、福永の場合、決してそんなことはない。
いまから6年ほど前、ちょうど30歳の区切りを迎えた頃の福永は人知れず自らの技術の停滞に悩んでいた。
「これ以上うまくなれないのなら、ダラダラ騎手を続けるより辞めて調教師転身の準備に入った方がいいのでは」とまで思い詰めていた。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 10:38:48.66 ID:Qkj29dVS0
悩んだ結果として彼が取り組んだのは、フォーム改造のための専属コーチを外部から探し出したこと。
そのコーチは馬に乗ったことがない人で、馬の動きと騎乗者の動きを分析してアドバイスする手法であることがわかると、
関係者の中には「あいつはなにをやっているんだか」と、口に出してあきれた表情を向ける人もいたという。
大胆な行動で壁を乗り越えた福永に、もう一度大きな壁として立ちはだかったのがエピファネイアという怪物だったわけで、
「乗りこなせた!」は文字通りの心の叫び。
ダービー馬キズナが欧州遠征で不在、皐月賞馬ロゴタイプが脚部不安でリタイアしているいま、菊花賞(10月20日、京都芝3000m、G1)は、福永&エピファネイアの独壇場となることも約束された。
敵はトライアルにはいない。
角居厩舎の隠し玉、フルーキーがどこまで迫れるかだと予想している。
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 10:44:49.73 ID:U0eWE0GHO
関西のトップジョッキーの一人なのに
やっと乗りこなせたとか笑えるなw
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 16:27:48.06 ID:t3A4wlDlO
・ぶっちゃけ言う程乗りこなせてはいません
・しかも相手は糞みたいな雑魚しかいません
・この程度ではしゃいで浮かれてる様ではいけません
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 10:45:12.78 ID:qUqpFVf30
凱旋門賞とか見てると喋りは上手そうだからアンカツ路線目指したら?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 10:46:51.35 ID:eEfGkRaE0
今頃やっと乗りこなせたとか言われたら
買う方が不安になるわ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 11:01:50.64 ID:ozUS6e1J0
菊花賞勝ったら調教師目指すべき
そっちの方が成功できそうだし、家族にも安心してもらえるよ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 11:59:55.26 ID:mukVW/VI0
(良い意味での)営業力とコネがあるんだから調教師の方が向いてそうw
調教方法なんて今は殆ど外厩みたいな所で仕上げてくれるんだからどうとでもなるんだし
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 13:05:19.52 ID:XM1xumZJ0
祐一は調教師タイプだろうな、真面目でマメだから
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 11:05:25.28 ID:iqLbUuRR0
北橋・瀬戸口定年後は一気に乗り鞍が減ってたもんな
ちょうどその頃か?
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 11:14:10.70 ID:BSS+lOmlO
エピ
『おまいが乗りこなせてるちゃうわい!』
『わしが頑張っとんねん!』
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 11:15:52.63 ID:eMzRzWx/0
ワールドエース、エピファネイアで無冠なんてなかなか出来ないぞ
糞メンツの菊花賞落としたらさすがに騎手やめろ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 12:50:01.78 ID:UdR9+6hZ0
史上最強の短距離馬ではないかと言う人までいるロードカナロアですら
福永が乗ったら惨敗した
どんな名馬に乗っても必ず負けるというのは逆にスゴイ
137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 18:28:00.43 ID:wKmOOFtuO
まぁ福永が降りた途端G1勝ちまくりの世界のロードカナロアになってしまったのは事実だわな
どんだけ下手くそだったんだってなるのはアンチだろうが誰だろうが当たり前なの意見だろ
160: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 19:38:54.27 ID:UdR9+6hZ0
猿はロードカナロアを「またがってるだけで勝てる馬」って言ってたから
きっと福永は鞍上で余計なことをしちゃってるんだろうな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 11:16:07.09 ID:eNAgw1uH0
意味もよく分からず馬で踊っている奴よりは
馬に乗ったことなくても理詰めで指導できる奴の方が信用できるな。
179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/17(木) 06:51:41.55 ID:k2O8LCyoO
藤田が書いていたが、祐一の欠点は体が固いこと。これは昔も今も変わらん。
184: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/17(木) 10:48:13.32 ID:b3y5MA7F0
福永って、10年くらい前の、牝馬でG1勝ちまくってた頃が一番上手かったでしょ。この頃でさえリーディング10位前後。
本来ならそれくらいの実力。
今は腕と馬質が噛み合ってないから、必要以上に下手に見える。
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 17:45:23.86 ID:qjda14Dn0
ここはさすがに勝てるよな
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 17:46:47.99 ID:od39m6nh0
これだけ運も味方してるんだし勝てなきゃ相当引きずるだろうなw
はっきり言って勝って下さいというレース
やっと福永の番が回ってきたんだな
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 18:32:48.36 ID:/IheQNFi0
福永「俺はエピファネイアを乗りこなした!!もう大丈夫や!!!!」
菊花賞当日
アナウンサー「さあースタートしました菊花しょおーーーっと福永落馬だああああああ!!
エピファネイアが落馬です!!なんという事でしょう!!福永茫然!!!!!!」
151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/10/16(水) 18:50:22.92 ID:eEfGkRaE0
>>140
ありえそう