- 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 13:51:49.57 ID:X6UOMJk40
素軽さはないかもしれないけど底力がとんでもない馬 ゴルシ サムソン ミラコー オペ
- 2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 13:56:34.94 ID:tkK87BCv0
ゴルシのためのスレ
- 3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 14:24:02.29 ID:qVAc8/mDP
ダイワスカーレット
- 4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 14:43:27.87 ID:UFxiYOhNP
ロジユニヴァース
- 5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 15:06:02.28 ID:Qmrqfh9pP
シップ こういう馬も種牡馬成功してほしいなぁ。シップはなんだかんだサンデー系だから爆死はない気がするが…
- 13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 18:00:56.01 ID:zx/FCa58O
>>5 そうなんだよねぇ、アレがサンデー系なんだよなあw
- 7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 16:33:43.53 ID:QhplNzaO0
テイエムオペラオーでしょ
- 8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 16:42:14.58 ID:uk6Zqpa8O
冠名ストロングの馬
- 9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 16:43:30.06 ID:z1E9uhgyO
ナリタブライアンに決まっとるがねん
- 11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 16:49:53.73 ID:C8Nlh4VLO
マジでレスすると サクラローレルだろうな
- 14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 18:04:07.66 ID:06gVPxeZ0
トウカイテイオー オグリキャップ
- 16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 18:20:46.79 ID:V5zi1VNZ0
直線の攻防、二の足、負けん気 一時のメジロパーマーには強い以外の形容が思い当たらない
- 56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/11(木) 20:39:28.30 ID:MTN2M6dm0
ナカヤマフェスタ 持ってるポテンシャルはやばかった特に根性は化け物すぎた
- 19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/25(火) 22:54:08.24 ID:aaDt6lXn0
ボーンキング
- 20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/26(水) 15:35:55.35 ID:gyowuWY90
重戦車ってやつだな タフさじゃ負けないって人を引き付けるね
- 36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/10(水) 14:31:06.27 ID:kZnR8J3xO
ローレルゲレイロ カンパニー
- 21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/06/30(日) 20:07:26.43 ID:Y/lS6umQ0
サクラバクシンオー
- 23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/09(火) 21:36:53.59 ID:6AyqA+TO0
>>21 これ。速さは感じないんだけどとにかく強いんだよねこの馬 まあ適正距離超えるとアレだが・・
- 30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/10(水) 10:46:11.80 ID:GMT27L960
スリープレスナイト
- 39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/10(水) 21:51:05.17 ID:NmBCrnRCO
スプリンターはだいたい強いイメージ サクラバクシンオーとスリープレスナイトは特に
- 24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/09(火) 21:40:18.56 ID:Wizfc7xJO
ミホノブルボン
- 28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/09(火) 22:23:34.28 ID:SSyVNIIhO
クリーンとかヒシアケボノ
- 29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/10(水) 10:21:58.61 ID:Dp0O4Gac0
>>28 相撲ならな
- 31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/10(水) 10:55:16.35 ID:kXBfpsSbO
最近の馬ならトーセンジョーダンとかかな?
- 32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/10(水) 12:55:46.10 ID:h2OiLUz50
エルコン
- 35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/10(水) 14:17:03.75 ID:zpyZq3uY0
最近は速いと言うか軽い
- 37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/10(水) 20:05:52.10 ID:aQirMy9t0
やっぱりオペ
- 38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/10(水) 21:32:46.83 ID:un085c730
テイエムオペラオー ゴールドシップ
- 47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/11(木) 13:35:49.69 ID:EhL7haNoO
マジでレスした場合 テイエムオペラオー サクラローレルだな。
- 51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/11(木) 13:52:05.95 ID:XYdFQnx00
名前が上がった馬で、種牡馬として成功している馬は少ないような・・・
コメントはどうぞこちらに
- 名無しの放浪馬:2013/07/19(金) 20:11:26 ID:-
ナリタトップロードの調教
ストライドがデカいからゆったりに見えて時計がいい。
- 名無しの放浪馬:2013/07/20(土) 00:18:31 ID:-
↑
今の高速馬場ならオペラオーを速さで押し切るトップロードを見れただろうね。
2000年にJRAが低速馬場でやりすぎたと思ったのか、
少し軽くしただけでオペが取りこぼすくらいだから、
それだけサラブレッドの持つ血の特性と馬場でいくらでも順位を変えられるってこ事位、
JRAは知っているだろう。
今やディープ産駒を生かすために、高速馬場をひた走る日本競馬も、
ステイゴールド産駒の躍進によって多少馬場を変えそうだが、
今の日本競馬はかなり魅力的に見えるのは確かだと思う。
- あ:2013/07/20(土) 00:41:08 ID:-
ルドルフのためのスレ
- 名無しの放浪馬:2013/07/20(土) 07:40:20 ID:-
※2
取りこぼしたオペラオーのレースは(JCや宝塚
勝った馬よりレース強いと思えるくらいだったからな…
簡単にひっくり返る差でもない気がする
トプロ好きだけどなw
強いと思ったのはサクラローレルかな
オペラオーもそうだけど、欧州血統のイメージ
- 名無しの放浪馬:2013/07/20(土) 08:26:59 ID:-
個人的にはカワカミプリンセス。
素軽さと一瞬のキレが勝負の牝馬の中で力強さの際立った馬だった。
主戦も本田で人馬ともに応援し甲斐があった。あの降着さえなければと今でも悔しいわ。
馬券勝負してた分だけ、思い出になってる。
- 名無しの放浪馬:2013/07/20(土) 12:38:40 ID:-
クロフネ
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|