岩田の逃げと武豊の逃げの違いって何なの?

orig.jpg

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 10:52:27.65 ID:ng0VKkuD0

ダンスは逃げには向いてないの?

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 11:05:39.80 ID:DQ3uGUS90

道中はダンスしてないだろ

ラップを読む技術は長年乗ってないと無理だわな

2: 名無し 2013/07/16(火) 10:55:31.54 ID:z0KJ4e080

武豊の逃げは馬にとって気持ち良く逃げさせてもらえる
岩田の逃げは馬にとってストレスのかかる逃げ
無理矢理抑えながら逃げる傾向あるからな

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 10:56:37.89 ID:orA+f0Tn0

岩田ってあんまり逃げてるイメージがないな

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 10:58:29.72 ID:ivvbQpJE0

岩田は逃げ馬に乗らない

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 11:04:05.87 ID:J5UHoXN/O

ペースを落として逃げるのが武
相手を落として逃げるのが岩田

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 11:53:24.53 ID:gdHiahcU0

>>7
上手いこと言うなw

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 17:51:33.65 ID:ZtuZiVGi0

>>7
つ 座布団

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 11:08:45.42 ID:GAB3Je/m0

3角から不穏な動きをして4角で蛇行しまくりのブラックな逃げを見たいんですか?

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 17:27:25.56 ID:GQasXZsW0

一言で言えば・・・・「品格」じゃね?

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 11:51:36.46 ID:BGwfPcAK0

やっぱ岩田は逃げに向いてなかったか。

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 12:19:27.24 ID:xq8rz+rz0

余力を使い切らないように後続をギリギリまで引きつけて
最後の直線で二の脚を使って突き放したり

またペースを上げているように見せて実はラップが緩いままで逃げ切ったりと
武には老獪さがあるが岩田にはそれが足りない

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 12:22:47.42 ID:z7cV2fsVO

ペースを無駄に落とさないのが武
落とせるだけ落とすのが岩田

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 12:41:21.90 ID:UvvdTJ/s0

岩田の逃げってピンとこないな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 12:56:02.54 ID:OIhZQrol0

netkeibaによると
中央移籍後岩田が逃げて重賞勝ったのは
'06 京都牝馬S マイネサマンサ
'06 金鯱賞 コンゴウリキシオー
'08 金鯱賞 エイシンデピュティ
'10 プロキオンS ケイアイガベーラ

これだけだな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 13:09:58.87 ID:TCQXmk2jO

最近、岩田が逃げる若しくは先行すると大概の馬が直線入口でズルズル後退っていうのが多いよ。直近の函館でも何回かあった。

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 15:56:19.18 ID:0NXiyZrgP

逃げと言ったらやっぱノリかな

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 17:36:32.97 ID:AIoHcbvH0

GⅠでの逃げきりって余程抜けてるか舐められるかしないと無いよね

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 17:38:28.89 ID:GQasXZsW0

>>32
ブルボン、ススズは強かった

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 17:40:45.21 ID:KIsc+CRd0

サニーブライアンは強かったんですか?
それとも舐められてた?

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 21:09:51.84 ID:nVB3o3Px0

>>35
両方w

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2013/07/16(火) 17:40:45.48 ID:Nect8BD60

武の逃げって直線は馬の気分に任せて速めのラップを刻み
3,4コーナーで息を入れて直線再加速ってイメージだな。
ハマる馬は結構速い時計で走るため無双できる。
スズカしかりスマートファルコンしかり。
2年前のリーサムハーツの未勝利2戦とかも、未勝利とは思えないラップで逃げてたし。

このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2013/07/17 15:00 ] 競馬板 | TB(0) | CM(5)

コメントはどうぞこちらに

  1. 名無しの放浪馬:2013/07/17(水) 16:28:44 ID:-

  2. JCDのエスポワールシチーみたいなこともあるので


  3. 名無しの放浪馬:2013/07/17(水) 22:26:30 ID:-

  4. マークされやすいかされにくいの違いじゃないか


  5. 名無しの放浪馬:2013/07/18(木) 01:26:54 ID:-

  6. 柔らかいか硬いかじゃないのかな。
    岩田は先行以外はクソに近いし。


  7. 名無しの放浪馬:2013/07/18(木) 05:44:54 ID:-

  8. 「品格」にめちゃ納得


  9. 名無しの放浪馬:2013/07/19(金) 19:56:09 ID:-

  10. サニブで思い出すのだが大西の逃げって武のそれと似てた


コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2461-856bdd93