- あ:2013/07/10(水) 13:25:07 ID:-
よく切れ味ないって書かれてるけど共同通信杯ではエピファといい勝負してるんですがそれは…
- 名無しの放浪馬:2013/07/10(水) 13:45:33 ID:-
所詮この程度かよ。
- 名無しの放浪馬:2013/07/10(水) 15:13:14 ID:-
結局は、オルフェに対する勝ちが戦歴の頂点だったな。
オルフェは気を抜いて格下に負ける癖をなんとかしてくれ。
- 名無しの放浪馬:2013/07/10(水) 16:54:43 ID:-
相変わらずゴールドシップに行け行けと喚いてる輩がいるなあ。
調教師にほぼコネもツテもなく国内GⅠをほぼ勝ってない馬主さんの馬に何言ってんのか。
- 名無しの放浪馬:2013/07/10(水) 20:21:12 ID:-
凱旋門賞行くにしても、ちゃんとステップ使えってこと、
万全を期して望めば近い将来勝つのは確実だがどの馬が勝つかが重要。
殿堂馬になるのは確実。是が非でも社台は取りたいであろうし、
これまで重賞は勝っていてもG1勝利のなかった馬主に勝たれてはと思ってるに違いない。
早く凱旋門と言う呪縛を取り払い、
レースの格ではなく相手を選んで世界最強に挑戦する日本競馬の将来を見てみたい。
- 名無しの放浪馬:2013/07/10(水) 21:06:26 ID:-
ゴールドシップこそが凱旋門に行くべき競馬だったと思う
- 名無しの放浪馬:2013/07/10(水) 23:12:17 ID:-
※1が何を言わんとしてるか全く分からん
エピファは共同通信杯出てないし、そもそもゴルシとは世代が違うんですがそれはw
- 名無しの放浪馬:2013/07/26(金) 04:28:35 ID:-
9
ブリランテと間違ってんじゃね?
それとゴルシに行けとか言うけど遠征費どれくらいかかると思ってんだよww
行けとか言うならお前らが払ってやれや社台みたいにに金持ってる馬主でもないのに