外国人騎手に通年免許!騎手免許試験要項に明文化する意向示す/JRA定例会見

c81a4f1e0.jpg

1: 恥痢塵φ ★ 2013/06/25(火) 08:11:51.32 ID:???0

JRA(日本中央競馬会)は24日、大阪市内で定例記者会見を開き、来年度(2014年3月1日~15年2月28日)
の騎手免許試験の要項に、外国人騎手の通年免許について明文化する意向を明らかにした。早ければ、
来年3月にJRA所属の外国人騎手誕生の可能性が出てきた。

JRAが新たな一歩を踏み出す。8月上旬に公示される来年度の騎手免許試験要項に、外国人騎手の通年免許
取得についての項目が記載されることが明らかになった。

「これまでも免許試験は誰でも受験できる前提でしたが、今回外国人に対する詳細について、要領を通じて
示すつもりでいます」

定例会見で小林善一郎理事が語った。現状では年間最大3カ月(1カ月単位)の短期免許か、指定競走の
限定免許でしか騎乗できない外国人騎手に、1年間通してJRAで騎乗可能となる道筋ができる。

7月上旬に開かれる免許試験委員会で詳細が決まるが、日本競馬の法規の理解、日本語での意思疎通、
1年を通してJRAの騎手として滞在することを前提にした内容になる。「短期とは違って、通年となるとJRAの
ジョッキーにふさわしいかどうかを試験に課すことになります」と小林理事。また、技術面について優秀と
認められた場合は、騎乗技術試験を免除する方向だ。有効期間は日本人騎手と同じ1年で毎年、更新していく。

(>>2以降に続く)
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130625/etc13062505070000-n1.html

【中央競馬】番長ジョッキー・藤田伸二「日本競馬界が衰退するのは目に見えている」 JRA批判の新著が6万部超のベストセラーに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372112810/
【海外競馬】韓国ダービー優勝の藤井勘一郎騎手、今秋のJRA騎手試験受験へ 馬術の元韓国代表が協力
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370560571/
アンカツルール09年まで 10年度以降は1次筆記必須 ― スポニチ Sponichi Annex 競馬
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2013/02/08/kiji/K20130208005147580.html
サラブnet:免許制度のパラダイム転換
http://www.nikkei.co.jp/keiba/column/20050221200502211437.html

2: 恥痢塵φ ★ 2013/06/25(火) 08:12:04.08 ID:???0

(>>1の続き)
1994年から短期免許制度がスタートし、近年は外国人騎手がGIで有力馬に騎乗して活躍。99年に初来日し、
エイシンフラッシュでの昨年の天皇賞・秋、ロゴタイプでの今年の皐月賞などJRA・GIを9勝しているミルコ・
デムーロ騎手(34)は、母国イタリアの競馬が経済面から危機的状況に陥っている事情もあり、強い意欲を
示しているという。

海外のトップジョッキーは有力馬主、厩舎と優先騎乗契約を交わしているケースが多いうえ、日本語での意思
疎通が要求されるなど、ハードルも高いため、現状では受験する騎手はかなり少ないとみられるが、通年免許の
明文化でJRAは新しい時代を迎える。

■海外の騎手の事情
競馬先進国では原則として外国人騎手も簡単に免許を取得できるが、騎乗依頼があるかどうかが大きな問題。
よほど高い技術がない限り、稼ぐのは難しい。JRAの騎手では現在、藤岡佑介騎手(27)=栗・フリー=が
フランスに長期滞在中だが、4月29日に初騎乗して以来、24日現在の騎乗回数は9回(1勝)と機会に
恵まれていない。

3: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 08:13:38.19 ID:tKVbGozW0

デムーロ、ウイリアムズ、スミヨンがずっといるのか

68: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 19:45:01.80 ID:NEOB8xYv0

>>3
現状デムーロ兄だけ。
数年したらイタリア勢はみんなくるかもしれないけど、それ以外は本国の競馬があるから無理。

69: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 19:50:24.11 ID:schbhjZX0

>>68
明らかにミルコ想定したものだよな
いっそミルコ特例で良い気もするけど、それだと特別扱いだと非難されるかな
でも何気にウィリアムズあたりが移籍第一号になったりして

24: 名無し募集中。。。 2013/06/25(火) 10:12:32.96 ID:fvfKHBJjP

でも実際受けるのはデムーロくらいやろ
実質デムーロルール

15: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 09:06:03.13 ID:vAscSSrF0

日本語での意思疎通はデムーロしか無理やろ

60: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 17:51:52.96 ID:ylN8vtPh0

日本語達者なペリエが引退間際になったら、老後の金を稼ぎに来る可能性も微レ存

81: 名無しさん@恐縮です 2013/06/26(水) 10:50:50.52 ID:JDotX0WJ0

>>60
10年前ならきてたかもしれんが・・・今のペリエはアンカツみたいなもんで56以下は乗るのがきついらしいよ

87: 名無しさん@恐縮です 2013/06/26(水) 12:27:33.19 ID:Xe6vy1ih0

ペリエはガリガリ君食べ放題のオプションつけたらすぐに飛んで来るさ

5: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 08:15:13.62 ID:DQNDAh190

JRA「社台さんがそうしろとおっしゃるので」

6: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 08:19:52.03 ID:5SjeZyRjO

JRAよ、いい加減気づけよ
競馬人気凋落の原因の1つは外国人騎手と地方競馬出身騎手の台頭だってことに

11: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 08:49:10.53 ID:9IjZ4ApK0

>>6
外国人騎手はまだしも地方出身騎手に責任おしつけるのはナンセンスだろ
地方から来た馬が2頭もアイドルホースになって
地方から来た騎手は戦犯かよ

13: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 08:50:46.76 ID:h6hPjdaYP

>>6
しょうがねえじゃんJRAの騎手下手なんだから
負けた時の言い訳ばかりご立派で

34: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 11:39:04.72 ID:/FN5wPx3O

外人は確かに上手いけど、通年騎乗する様になったらぬるま湯に溶けちまうだろ
馬券買う方からしたら、ピンポイントで参戦してくるから、ここぞと買えるのに

98: 名無しさん@恐縮です 2013/06/26(水) 17:35:08.55 ID:LEQ4dpQu0

とりあえずデムーロなら許せる

26: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25(火) 10:18:55.78 ID:QTl12wa00

デ台なら大歓迎

このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2013/06/29 12:00 ] 競馬ニュース | TB(0) | CM(8)

コメントはどうぞこちらに

  1. 名無しの放浪馬:2013/06/29(土) 12:12:17 ID:-

  2. 大歓迎だわ 


  3. 名無しの放浪馬:2013/06/29(土) 13:00:36 ID:-

  4. 腕のわからない外人にいきなりG1乗せたり、ころころ乗り替わりさせるよりかはデムーロみたいなのが通年乗ってくれた方がいいわ


  5. 名無しの放浪馬:2013/06/29(土) 13:14:14 ID:-

  6. デムーロ兄だけでも1年中乗って欲しい


  7. 名無しの放浪馬:2013/06/29(土) 20:57:44 ID:-

  8. 地方の騎手も柔軟に乗れるようにして完全開放したらいいよ。
    騎手課程を経ても勝てないのは彼らのせいとは一概には言えないし。

    いい機会だから思い切ってJRAそのものも改革しろよ。


  9. 名無しの放浪馬:2013/06/30(日) 00:57:20 ID:-

  10. 相撲みたいなことにならなければいいんじゃね
    トップレベルに1人2人いるならいいけど、比率が大きくなりすぎるとだんだん萎えてくる


  11. 名無しの放浪馬:2013/06/30(日) 01:29:22 ID:-

  12. 見てるのは馬で騎手じゃないからなぁ


    だからこそ、池添や岩田が嫌いなんだが


  13. 名無しの放浪馬:2013/06/30(日) 09:33:54 ID:-

  14. 何でみんなが外人騎手を嫌うのか判らん


  15. 名無しの放浪馬:2013/06/30(日) 11:42:38 ID:-

  16. 外人OK
    地方OK

    地方に限るとまともにやれる騎手は少ないと思う
    園田で岩田、小牧につぐNO3だった赤木がさっぱりダメだった


コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2426-30748a03