2015-09(17)2015-08(16)2015-07(18)2015-06(24)2015-05(33)2015-04(30)2015-03(30)2015-02(27)2015-01(23)2014-12(35)2014-11(33)2014-10(45)2014-09(32)2014-08(36)2014-07(48)2014-06(43)2014-05(44)2014-04(46)2014-03(64)2014-02(64)2014-01(79)2013-12(85)2013-11(80)2013-10(79)2013-09(45)2013-08(33)2013-07(49)2013-06(52)2013-05(60)2013-04(76)2013-03(58)2013-02(26)2013-01(64)2012-12(91)2012-11(106)2012-10(116)2012-09(89)2012-08(57)2012-07(65)2012-06(63)2012-05(82)2012-04(105)2012-03(98)2012-02(96)2012-01(101)2011-12(134)2011-11(127)2011-10(117)2011-09(103)2011-08(67)2011-07(80)2011-06(119)2011-05(134)2011-04(50)2011-03(17)
1: 丁稚ですがφ ★ 2013/06/20(木) 14:34:53.72 ID:???0 23日に阪神競馬場で行われる上半期GIシリーズの総決算、第54回宝塚記念 (3歳上・GI・芝2200m・1着賞金13200万円)の枠順が、20日午後確定した。 注目される「4歳3強トリオ」は、 昨年の年度代表馬の座を射止めたジェンティルドンナ(牝4、栗東・石坂正厩舎)が8枠11番、 天皇賞・春を制して悲願のGIタイトルを手にしたフェノーメノ(牡4、美浦・戸田博文厩舎)は3枠3番、 5着に敗れた天皇賞・春からの逆襲を誓うゴールドシップ(牡4、栗東・須貝尚介厩舎)は8枠10番 にそれぞれ決まった。 その他、天皇賞・春の2着馬で武豊騎手が騎乗するトーセンラー(牡5、栗東・藤原英昭厩舎)は6枠6番、 今年の中山記念など重賞3勝を挙げているナカヤマナイト(牡5、美浦・二ノ宮敬宇厩舎)は7枠8番、 GI2勝馬ローズキンダムの半弟ローゼンケーニッヒ(牡4、栗東・橋口弘次郎厩舎)は7枠9番に入った。 発走は15時40分。枠順は以下の通り。 ( )内は性齢、騎手・調教師 1-01 ヒットザターゲット. (牡5、福永祐一・加藤敬二) 2-02 タニノエポレット. (牡6、浜中 俊・村山明) 3-03 フェノーメノ (牡4、蛯名正義・戸田博文) 4-04 ダノンバラード (牡5、川田将雅・池江泰寿) 5-05 シルポート. (牡8、酒井 学・西園正都) 6-06 トーセンラー (牡5、武 豊 ・藤原英昭) 6-07 スマートギア (牡8、松山弘平・佐山優) 7-08 ナカヤマナイト. (牡5、柴田善臣・二ノ宮敬宇) 7-09 ローゼンケーニッヒ (牡4、C.ウィリアムズ・橋口弘次郎) 8-10 ゴールドシップ. (牡4、内田博幸・須貝尚介) 8-11 ジェンティルドンナ . (牝4、岩田康誠・石坂正) ※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください netkeiba.com/JRA http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=76475 http://jra.jp/keiba/thisweek/2013/0623_1/syutsuba.html
最近は雨の後馬場が良化しかけている時に怪我が多発してる気がするから、全馬無事に完走してくれればそれだけでいい。
複勝を買うならフェノーメノが一番アンパイだと思うんだけどな
多頭数じゃないと大外の意味がないから、 今回は武にとってフェアーな状態でスタート地点に立てる。 海外のG1だと直線も長く少頭数で不利が少なく能力を出し切るレースが多いが、 日本もたまにはこんなG1があっても良いと思う。 賭ける中心のファンにとってはつまらないかもしれないが。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2412-912e933e
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
copyright © 2023 2ch的競馬ニュース all rights reserved.