2010年ジャパンCなどG1・2勝のローズキングダムがJRA競走馬登録を抹消、繋養先は未定ながら種牡馬入りへ

CIMG0719.jpg

1: 丁稚ですがφ ★ 2013/06/05(水) 22:43:22.81 ID:???0

 ローズキングダム号が競走馬登録抹消 2013/6/5

2010年ジャパンカップ(GI)などに優勝したローズキングダム号(牡6歳 栗東・橋口 弘次郎厩舎)は、
本日(6月5日(水))付けで競走馬登録を抹消しましたのでお知らせいたします。

同馬は種牡馬となる予定ですが、繋養先は未定です。

--------------------------------------------------------------------------------

○ローズキングダム号
※重賞勝鞍
2009年 東京スポーツ杯2歳ステークス(JpnIII)
      朝日杯フューチュリティステークス(JpnI)
2010年 神戸新聞杯(GII)
      ジャパンカップ(GI)
2011年 京都大賞典(GII)

JRA通算成績 25戦6勝 獲得賞金 694,668,000円 (付加賞含む)

JRAニュース
http://jra.jp/news/201306/060501.html

ローズキングダム(父キングカメハメハ/母ローズバド/母父サンデーサイレンス)詳細
http://jra.jp/news/201306/060501_01.html
http://db.netkeiba.com/horse/2007103404/

3: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:48:58.92 ID:qRggPDvgO

会いに行くよ

5: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:50:37.30 ID:zl2X4mA+0

JCを勝っていないことは、皆が知ってる

8: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:55:05.74 ID:vyh72b7/P

スミヨンのせいで微妙な評価になってるよな

16: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:59:21.80 ID:36VpLpsJ0

JC勝ったっけ?と思ったら、あのブエナビスタの降着レースね

6: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:52:57.65 ID:nvY7ME+DO

結局どれが一番強かったのかよくわからない世代

7: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:55:03.98 ID:pFqmZr9e0

キンカメ×サンデーなんて種牡馬としての将来は無いな

10: 睦月 ◆JANUTXo1z2 2013/06/05(水) 22:56:28.14 ID:bsZyaQkB0

まさかの九州逝きとか

11: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:56:54.05 ID:0FDMjwqJP

韓国逝きくさいな

13: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:57:13.34 ID:ogbEM5za0

輸出した方が活躍できそう

12: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:56:55.34 ID:o68zrfxc0

血統的には凄いけどつけにくいよね

14: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 22:57:37.54 ID:KR6znPIj0

キンカメが体調悪いなんて話もあったし安ければそれなりに需要あったりするかもな

21: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 23:06:13.78 ID:p1eRMLzt0

>>14
サンデー系牝馬につけられない時点でダメじゃないかな

19: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 23:02:19.57 ID:cy8gPa5ZP

バラはきれいなアウトブリードだから価値があるの
金亀でノーザンクロスしたこの馬に血の魅力はないの

20: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 23:02:32.30 ID:qbalZK0PO

ルーラーの方が付けやすいからローキンは用無しだろ…

56: 名無しさん@恐縮です 2013/06/06(木) 00:13:08.59 ID:S5QpLmGmT

サンデー系付けられないし非サンデー系はもう大量に取られてるし・・・
マジで海外持って行った方がいいんじゃねえか、「手を上げてくれるとこがあれば」その方がローキンも幸せだと思う

48: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 23:47:16.30 ID:LjpYArRJ0

こんなに種牡馬入りを歓迎されてない良血馬は初めて見たわw

33: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 23:26:32.22 ID:AlXouRbR0

晩節汚しまくりなのが悲しい・・・
リアルインパクトも同じ道を歩みつつあり・・・

44: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 23:38:41.90 ID:PMkEYCre0

今考えれば、ハットトリックを海外に出したのは、失敗だったな。
あの切れ味は確実に遺伝して、日本でこそ輝く血統だと思うけど。

46: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 23:41:01.46 ID:U8J2m7sk0

>>44
まあ、海外でも活躍してるから良いのでは。

100: 名無しさん@恐縮です 2013/06/06(木) 10:11:53.88 ID:eTzqW+6i0

>>44
ステイゴールドとかハットトリックとか
サンデー産の名種牡馬ばっかり外に売ってしまった社台って
明らかに種牡馬を見る目ないな

73: 名無しさん@恐縮です 2013/06/06(木) 00:51:23.55 ID:kKJoWeYe0

JCで優勝

武への懲罰的に有馬回避

明け4歳早々で58k背負って謎の出走

阪神ではなく、わざわざ中山まで出張して59背負って謎その2の出走

天皇賞春惨敗 ←武に全て責任おっかぶせ

その後、1勝した他は惨敗を繰り返す

76: 名無しさん@恐縮です 2013/06/06(木) 01:06:12.65 ID:Ic0InIhz0

こういうやつを見ると引退まで好成績を維持し続ける名馬は希少だな

78: 名無しさん@恐縮です 2013/06/06(木) 01:40:44.33 ID:LBGCUF9bO

橋口は低迷期に入ってからも「絶対このままでは終わらせない」と言ってたけどこのまま終わってしまったか

106: 名無しさん@恐縮です 2013/06/06(木) 11:01:52.79 ID:kgRZs8sjP

後半はグダグダだったな
でも勝ち逃げするような馬より俺は好きだぜ

29: 名無しさん@恐縮です 2013/06/05(水) 23:19:50.47 ID:uiaOUG600

ローキンおつかれさま


コメントはどうぞこちらに

コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2390-c8b41db3