2015-09(17)2015-08(16)2015-07(18)2015-06(24)2015-05(33)2015-04(30)2015-03(30)2015-02(27)2015-01(23)2014-12(35)2014-11(33)2014-10(45)2014-09(32)2014-08(36)2014-07(48)2014-06(43)2014-05(44)2014-04(46)2014-03(64)2014-02(64)2014-01(79)2013-12(85)2013-11(80)2013-10(79)2013-09(45)2013-08(33)2013-07(49)2013-06(52)2013-05(60)2013-04(76)2013-03(58)2013-02(26)2013-01(64)2012-12(91)2012-11(106)2012-10(116)2012-09(89)2012-08(57)2012-07(65)2012-06(63)2012-05(82)2012-04(105)2012-03(98)2012-02(96)2012-01(101)2011-12(134)2011-11(127)2011-10(117)2011-09(103)2011-08(67)2011-07(80)2011-06(119)2011-05(134)2011-04(50)2011-03(17)
1: ケンシロウとユリア百式φ ★ 2013/04/24(水) 11:12:53.90 ID:???0 放映中の天皇賞・春テレビCM「THE LEGEND」に登場するのは、 ディープインパクトが制した7年前のレースシーン。そのレースで一緒に走っていた馬が今年も出走する。 11歳になった古豪トウカイトリックだ。天皇賞挑戦は8年連続。もちろん、同一G1最多出走記録だ。 学生時代から、その走りを見続けてきた寺下は引き寄せられるように野中厩舎へ。 担当の大平助手が笑顔で迎えてくれた。「絶好調やで。長年の感覚やけど、見ていて分かる。付き合いが長いからな」 08年2月、松元省一厩舎解散後、人馬一緒に野中厩舎へ移籍。かれこれ9年以上もパートナーを間近で見続けてきた。 「肉付きが良くなっている。(調教パートナーの)根岸助手が、ここに向けてピークに仕上げてくれている」 直後、その根岸助手が厩舎に戻ってきた。「調教前、大平助手から状態がいいと聞いたが、ホンマに良かった」と、 興奮気味に口を開いた。「素軽い動きで、気合乗りもいい。昨年(8着)以上の雰囲気。もしかしたら、 今回が最後の天皇賞になるかもしれない。いい状態で臨めるのはありがたいこと。相手は強いが、経験を生かしたい」 天皇賞はタイム差なしの3着だった07年が最高着順だが、2年前も0秒5差の5着に奮闘している。 トリックにとっては“庭”同然の淀の長丁場戦。3連単のいいスパイスになるかもしれないと寺下は感じた。 ソース:スポニチ(2013年4月24日 06:00) http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2013/04/24/kiji/K20130424005669680.html 画像:坂路で調整したトウカイトリック
トウカイトリック-マイネルキッツ-ジャガーメール で決まると最高ですね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2310-aab14099
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
copyright © 2021 2ch的競馬ニュース all rights reserved.