|
- 90: 丁稚ですがφ ★ 2013/04/14(日) 16:01:41.38 ID:???0
全着順と払戻金 01 4 07 ロゴタイプ. 牡3 M.デムーロ_ 1.58.0 --- 57.0 486( 0) 田中 剛 02 7 14 エピファネイア .牡3 福永祐一 1.58.1 1/2馬身 57.0 486(-8) 角居 勝彦 03 6 12 コディーノ 牡3 横山典弘 1.58.3 1 1/4馬身.57.0 478(-6) 藤沢 和雄 04 7 15 カミノタサハラ 牡3 蛯名正義 1.58.5 1 1/4馬身.57.0 518(+6) 国枝 栄 05 3 05 タマモベストプレイ_ 牡3 和田竜二 1.58.5 クビ 57.0 486( 0) 南井 克巳 06 8 18 テイエムイナズマ 牡3 武 豊 1.58.7 1馬身 57.0 494(-6) 福島 信晴 07 5 10 マズルファイヤー 牡3 A.シュタルケ. 1.58.9 1馬身 57.0 542( 0) 大久保 龍志 08 8 17 クラウンレガーロ 牡3 三浦皇成 1.58.9 ハナ 57.0 450(-2) 日吉 正和 09 1 01 メイケイペガスター 牡3 藤岡佑介 1.58.9 クビ. 57.0 492(+4) 木原 一良 10 1 02 インパラトール 牡3 C.デムーロ 1.59.0 3/4馬身 57.0 506(-10)領家 政蔵 11 2 04 ナリタパイレーツ .牡3 小牧 太 1.59.2 1馬身 57.0 432(+2) 宮本 博 12 8 16 フェイムゲーム. 牡3 北村宏司 1.59.3 1/2馬身 57.0 444(-8) 宗像 義忠 13 4 08 コパノリチャード. 牡3 内田博幸 1.59.5 1 1/4馬身.57.0 490(+8) 宮 徹 14 5 09 サトノネプチューン 牡3 戸崎圭太 1.59.7 1 1/2馬身 57.0 490(-8) 堀 宣行 15 7 13 ラブリーデイ .牡3 浜中 俊 1.59.9 1 1/4馬身 57.0 468(+2) 池江 泰寿 16 3 06 ミヤジタイガ 牡3 田中勝春 1.59.9 クビ. 57.0 476(-4) 岩元 市三 17 6 11 クリノヒマラヤオー. 牡3 村田一誠 2.01.8 大差 57.0 456( 0) 荒川 義之 18 2 03 レッドルーラー 牡3 川田将雅 2.06.6 大差 57.0 486( 0) 松田 博資 払戻金 単勝7 370円 複勝7 140円 14 150円 12 140円 枠連4-7 440円 馬連7-14 840円 ワイド7-12 320円 7-14 360円 12-14 330円 馬単7-14 1750円 3連複7-12-14 1210円 3連単7-14-12 5920円 ※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください yahoo競馬 http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1306030811/
- 130: 丁稚ですがφ ★ 2013/04/14(日) 16:05:50.91 ID:???0
タイム ハロンタイム 12.0 - 10.6 - 11.5 - 11.6 - 12.3 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 12.0 - 12.0 上り 4F 47.9 - 3F 35.9 コーナー通過順位 1コーナー 8,11(6,13)(12,17)(7,9,14)(4,5,10)-15-2,16,3-18-1 2コーナー 8,11(6,13)(12,17)(7,9,14)(4,5,10)-15-2,16,3,18-1 3コーナー 8(11,13,17)(6,12,14)7(9,15)5(4,2,10)3(18,16)-1 4コーナー (*8,17)(13,14)(12,7)15(6,5)11(2,9,10)(4,18,16,3)1 ロゴタイプ(父ローエングリン/母ステレオタイプ/母父サンデーサイレンス) 詳細:netkeiba.com http://db.netkeiba.com/horse/2010103783/ レース映像 http://web-cache.stream.ne.jp/web/jra/onetag/subwindow.html?movie=rtmp://fms-jra.stream.co.jp/jra-fms/_definst_/mp4:jra_seiseki/2013/0414/201303060811&ua=4&type=2&thum=
- 4: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:53:10.84 ID:aJ3cvfgn0
ガチガチ過ぎてワラタ
- 5: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:53:17.43 ID:slWajkeA0
ロゴタイプで3回も負けた騎手がいる
- 53: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:58:42.96 ID:033vjSnM0
>>5 全部村田が悪い、みたいな戦績だよな
- 6: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:53:40.64 ID:lcgWlE6GO
またデ台か
- 63: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:59:23.51 ID:3xjtKc2v0
2歳王者がクラシックって久々やん
- 10: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:54:18.73 ID:Q2Hz5Ebp0
ローエングリンが好きだったから嬉しいぜ
- 7: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:53:44.25 ID:C9yLFYQt0
武ちゃん地味に6着
- 13: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:54:42.77 ID:KX9vkJfK0
>>7 いつの間にかいて、ちょっとビックリしたなw
- 9: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:53:55.13 ID:TXaeAb0iO
カミノタ押っ付け通しワラタ
- 12: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:54:33.47 ID:a0FojaI+P
外したああ2着になんで福永なんだよ半端にがんばるなよばかー
- 170: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:10:27.86 ID:+OuhPLLj0
1着父ローエン 2着父クリスエス 03年秋天でぶっ潰れるローエンの横を颯爽と交わすクリスエスを思い出した
- 37: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:57:18.70 ID:hClkurHO0
コディーノは1番そつなく楽な競馬してコレだから先が暗いな
- 38: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:57:20.88 ID:z2ImNBpl0
カミノタサハラはダービー、タマモベストプレイはNHKマイルでがんばれ。
- 45: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:57:55.13 ID:+/yBBvWO0
エピファネイア、コディーノはマイラー NHKマイル杯に出てきたら鉄板だわ
- 80: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:00:51.98 ID:sXX1d4fc0
>>45 エピファネイアの母ちゃん 桜花賞2着に負けてオークスで勝ったシーザリオやで
- 56: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:58:56.14 ID:qdtRppto0
ローエングリンがクラシック馬出すとかなんか胸熱だな 人気上位馬が力出し切ってレコード決着とか、ミルコのあまりに上達した日本語とか なんかさわやかな気持ちになった
- 61: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 15:59:09.15 ID:hA0mKTMwO
何だよミルコ、ただスタートをポンと決めて、道中ずっとインベタできっちり折り合わせて、4コーナーまでに外に持ち出して、まっすぐ追っただけじゃねーか やっぱ上手いわ
- 73: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:00:17.81 ID:Q0wrHs3R0
そりゃステゴがGⅠ馬量産するくらいだから ローエングリンがGⅠ馬出しても不思議じゃないわな
- 78: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:00:46.36 ID:5n/S0vUL0
>>73 ローエングリンなんて世界的良血やからな
- 149: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:07:57.82 ID:ZpohXDND0
東京が得意そうなコディーノはまだチャンスあるで そして秋は毎日王冠から天皇賞秋だ
- 156: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:09:02.57 ID:qk10IrGc0
>>149 結果云々別にして怪我が無い限りこのローテは間違いなさそうだよなw
- 194: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:13:38.83 ID:/oggtRHo0
スタート後すぐに下げたからオイオイと思ったが前半1000が58秒wデムーロ上手過ぎワロタ 前に行った日本人騎手との差が凄いわ
- 260: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:22:00.90 ID:pnwHzo/e0
4着まで人気通りとかみんなうまいな
- 378: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:40:48.52 ID:DeBNQKUW0
ダービー誰が乗るんだろ 弟?
- 387: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 16:41:54.24 ID:vCiShQhD0
>>378 弟が乗るって言ってた
- 617: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 17:39:43.33 ID:eP7biPwxP
安藤勝己@andokatsumi13分 コディーノが勝つチャンスは4角で一番早く仕掛けるしかなかった。 ダービーは上位4頭+キズナの戦いになるやろけど、距離延びて最も不安なのはこの馬やね。 ここは結果が欲しかったな。 意外だな、俺はてっきりエピが距離不安言われると思ったが
- 622: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 17:42:44.85 ID:uVMxwg3U0
>>617 エピの距離不安は気性からくるものだからな
- 642: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 17:49:12.78 ID:Wrkm1s0M0
>>617 アンカツさん、レッドレイヴンを忘れてまっせ こいつは強いでっせ
- 654: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 17:55:35.49 ID:eP7biPwxP
>>642 アンカツにレッドレイヴン忘れないでって言ってるやついるなw でも青葉賞で勝ってからでしょう、ダービー云々は 藤澤だしどうなってるか分からんよ そもそも何でこんな溜めてるのよ・・・
- 669: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 18:04:12.71 ID:SyHWK/qu0
キズナは無理して皐月を使わなかったのはプラスだと思う
- 675: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 18:08:20.23 ID:eP7biPwxP
>>669 だろうね てか皐月賞が1分58秒台で決着すると本番には全く繋がらないんだよな 面白いくらいに
- 640: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 17:48:45.03 ID:TjfLkLPW0
~レース後のコメント~ 1着 ロゴタイプ(M・デムーロ騎手) 「勝てて嬉しいです。馬が素晴らしいです。どうすればいいか馬が知っているので、折り合いも問題ありません。位置取りもペースも馬場も関係ありません。 3、4コーナーで馬が密集して、そこでどこをつくかだけ少し考えました。ダービーは弟が乗るので勝ってくれると思います」 2着 エピファネイア(福永騎手) 「スタンド前まではいい感じでしたが、他馬に寄せて行ったらハミを噛んでしまいました。2コーナー過ぎに落ち着いてくれましたが、その分の差が勝ち馬との差として出てしまいました。 今日は少し気難しい面を出されてしまいました。すみません」 3着 コディーノ(横山典騎手) 「今日は風も強くて、悪い条件が重なってしまってテンションが高かった。スタートして外からぶつけられてハミを噛んでしまいました。それでも3着だし、よく頑張っていると思います。 精神的な部分は慣れてもらうしかないと思いますが、2000mも2400mも問題ないと思います」 5着 タマモベストプレイ(和田騎手) 「流れが速く、テンには行けませんでしたが、いいリズムで行けました。終いも頑張っていて、止まっている訳ではないですし、差は詰めています。距離は2400mくらい長くてもいいです。 まだ馬も緩く、完成されていないので、うまく成長させたら今後面白いです」 6着 テイエムイナズマ(武豊騎手) 「折り合いがついて、いい展開でした。一か八かで内側に入れて、バテた馬を捌くのが大変でした。でもよく来ました。能力のある馬ですね」
- 643: 名無しさん@恐縮です 2013/04/14(日) 17:49:16.86 ID:TjfLkLPW0
>>640 続き 8着 クラウンレガーロ(三浦騎手) 「欲を言えば、前に壁を作りたかったです。段々と前が速くなったので、それを捕まえに行った分、甘くなりました。ただ、よくバテずに頑張ってくれました」 12着 フェイムゲーム(北村宏騎手) 「返し馬ですごくいい雰囲気でした。ゲートでも落ち着いて駐立していました。競馬はうまく行ったのですが、前が速いので、油断しないように急かして行ったのですが、ついて行けなくて最後まで頑張りきれませんでした。速いスピードに対応するのが大変でした」 13着 コパノリチャード(内田博騎手) 「ハイペースのレース展開でしたが、馬は力んでいませんでした。敗因は分からないですね。馬は一生懸命走っているのですが...」 14着 サトノネプチューン(戸崎騎手) 「道中はハミを噛んでいました。力を出し切れていません」 15着 ラブリーデイ(浜中騎手) 「相手が強かったですが、よく走ってくれました」 17着 クリノヒマラヤオー(村田騎手) 「ビックリするくらい馬がすごく良くなっていました。前回の時も良くなっていたのですが、また良くなっていました。頑張ったと思います」
コメントはどうぞこちらに
- 名無しの放浪馬:2013/04/15(月) 09:51:41 ID:-
ロゴタイプと父ローエングリンの大きな違いは、
優れた騎手にめぐり合えたかそうでないかの差。
それでもまだ父の方が身体能力は優れて見える。気性は仔が優るが、
本当に海外の騎手は馬の気性を掴むのが本当に上手い。
日本の騎手ならどんなペースでも先行馬は先行。追い込み馬はいくらスローペースでも後ろからいくだろうし、
レースの流れに逆らわず、馬の良さを騎手のエゴで殺さない。
ただ、ダービーは騎手も変わるしエピに逆転される可能性有りだが、
騎手がね・・・
- 名無しの放浪馬:2013/04/15(月) 12:03:04 ID:-
地味に5着のタマモベストプレイがいいな
ホットプレイ×フジキセキはほんと牧場主孝行だわー
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|