2015-09(17)2015-08(16)2015-07(18)2015-06(24)2015-05(33)2015-04(30)2015-03(30)2015-02(27)2015-01(23)2014-12(35)2014-11(33)2014-10(45)2014-09(32)2014-08(36)2014-07(48)2014-06(43)2014-05(44)2014-04(46)2014-03(64)2014-02(64)2014-01(79)2013-12(85)2013-11(80)2013-10(79)2013-09(45)2013-08(33)2013-07(49)2013-06(52)2013-05(60)2013-04(76)2013-03(58)2013-02(26)2013-01(64)2012-12(91)2012-11(106)2012-10(116)2012-09(89)2012-08(57)2012-07(65)2012-06(63)2012-05(82)2012-04(105)2012-03(98)2012-02(96)2012-01(101)2011-12(134)2011-11(127)2011-10(117)2011-09(103)2011-08(67)2011-07(80)2011-06(119)2011-05(134)2011-04(50)2011-03(17)
1: 恥痢塵φ ★ 2013/04/07(日) 15:55:38.14 ID:???0 ポアゾンブラック中央オープン初勝利! 7日の中山11R春雷S(4歳上オープン、芝1200メートル)は、上村洋行騎手騎乗の4番人気ポアゾンブラック (牡4歳、栗東・本田優厩舎)がゴール前の接戦を制してオープン初勝利を飾った。タイムは1分9秒8(稍重)。 エーシンダックマンがオーセロワを制して先手を奪うと、ポアゾンブラック、アースソニックなどが好位を追走。 4コーナー手前でアフォード、テイエムオオタカなども先行集団に取り付いて直線勝負となる。横に広がっての 差し脚比べから抜け出したのはアースソニックとポアゾンブラックの2頭。叩き合いは写真判定に持ち込まれた が、わずかに外のポアゾンブラックがハナ差先着していた。2着は8番人気のアースソニック。3着には3番人気 テイエムオオタカが入っている。 ポアゾンブラックは、父マイネルラヴ、母サンライトチーフ、母の父チーフベアハートという血統。園田競馬で デビューして一線級で活躍し、中央入り。通算成績は12戦7勝(うち地方6戦5勝)となった。 http://race.sanspo.com/keiba/news/20130407/ope13040715410004-n1.html レース結果&動画 http://race.sanspo.com/keiba/racedata/result/2013/0407/636_011_4.html http://web-cache.stream.ne.jp/web/jra/onetag/subwindow.html?movie=rtmp://fms-jra.stream.co.jp/jra-fms/_definst_/mp4:jra_seiseki/2013/0407/201303060611&ua=4&type=2&thum= ポアゾンブラック|競走馬データ- netkeiba.com http://db.netkeiba.com/horse/2009102733/
園田では1歳上のオオエライジンのほうが大物感があった それは距離適正によるもの ポアゾンは1700で負けて過少評価されてた
出口牧場はすごいな・・・
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2259-d1215e2f
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
copyright © 2021 2ch的競馬ニュース all rights reserved.