2015-09(17)2015-08(16)2015-07(18)2015-06(24)2015-05(33)2015-04(30)2015-03(30)2015-02(27)2015-01(23)2014-12(35)2014-11(33)2014-10(45)2014-09(32)2014-08(36)2014-07(48)2014-06(43)2014-05(44)2014-04(46)2014-03(64)2014-02(64)2014-01(79)2013-12(85)2013-11(80)2013-10(79)2013-09(45)2013-08(33)2013-07(49)2013-06(52)2013-05(60)2013-04(76)2013-03(58)2013-02(26)2013-01(64)2012-12(91)2012-11(106)2012-10(116)2012-09(89)2012-08(57)2012-07(65)2012-06(63)2012-05(82)2012-04(105)2012-03(98)2012-02(96)2012-01(101)2011-12(134)2011-11(127)2011-10(117)2011-09(103)2011-08(67)2011-07(80)2011-06(119)2011-05(134)2011-04(50)2011-03(17)
1: コラット(千葉県) 2013/03/22(金) 21:24:25.23 ID:4CeaUq+R0 BE:288835744-PLT(12001) ウイリアムレイドS(ムーニーバレー競馬場)[GⅠ/芝1200m]が行われました。 出走頭数は7頭。馬場状態は、Good(良馬場)で行われました。 スタートは、外枠のKaruta Queenが先導。Black Caviarは、直後の2番手に付けた。以下、Spirit of Boom、Luckygray、Fawkner、最後方に出遅れたGood Ba Baと進んだ。 残り400mを切ったあたりで、他の馬が手綱が激しく動く中、Black Caviarは、持ったきりで、手綱はピクリとも動かないで先頭に立った。 最後は、2着のKaruta Queen に4馬身差を付ける『大楽勝』でした。 3着は、ゴール前で伸びたFawknerが付けました。 これでBlack Caviarは、デビュー以来無敗の24連勝を飾りました。 【余談】今日は、ナイターということもあり、観客が一挙手一投足に歓声が上がりました。大楽勝ゴールのゴールを飾った直後には、サーモンピンク色のリボンが舞い上が演出が有りました。 なお、2番人気のFawkner の単勝オッズは、何と(!)26倍でした。 http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=1306&type=2
近年のオーストラリアの短距離のレベルが下がってるのかもしれないが、 これだけの走りができるのは凄い。 どうにかしてカナロアが対戦するチャンスはないのかな。
1200で仮にもG1を4馬身差とは てか既に自分の名前が付いたG1があるんだな、この馬
メンツが弱くても勝ち続けるのは難しいことだってスマファルさんが言ってたよ
日本馬が挑戦しに行けば楽しいことになりそうw
メンツが弱い? ブラックキャヴィア以外の馬達も遠征して結果出してるじゃん。
※2 前走がブラックキャビアライトニングだったな 元ライトニングステークス
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2233-8cffe455
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
copyright © 2021 2ch的競馬ニュース all rights reserved.