2015-09(17)2015-08(16)2015-07(18)2015-06(24)2015-05(33)2015-04(30)2015-03(30)2015-02(27)2015-01(23)2014-12(35)2014-11(33)2014-10(45)2014-09(32)2014-08(36)2014-07(48)2014-06(43)2014-05(44)2014-04(46)2014-03(64)2014-02(64)2014-01(79)2013-12(85)2013-11(80)2013-10(79)2013-09(45)2013-08(33)2013-07(49)2013-06(52)2013-05(60)2013-04(76)2013-03(58)2013-02(26)2013-01(64)2012-12(91)2012-11(106)2012-10(116)2012-09(89)2012-08(57)2012-07(65)2012-06(63)2012-05(82)2012-04(105)2012-03(98)2012-02(96)2012-01(101)2011-12(134)2011-11(127)2011-10(117)2011-09(103)2011-08(67)2011-07(80)2011-06(119)2011-05(134)2011-04(50)2011-03(17)
中山9Rのクリスマスローズステークス(2歳オープン・芝1200m)は、3番人気モグモグパクパク(北村宏司 騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分11秒0。1馬身差の2着に8番人気ホオポノポノが、アタマ差の3着に 10番人気コトブキゴールドがそれぞれ入線。 モグモグパクパクは美浦・高橋祥泰厩舎の2歳牡馬で、父メイショウボーラー、母ワスレナイデ(母の父フレンチ デピュティ)。通算成績は9戦3勝となった。 レース後のコメント 1着 モグモグパクパク 北村宏司騎手 「下がぬかるんでいたので、追走には苦労しました。4コーナーでは自らハミを噛んでくれました。前に並び かけたときには、いけるという手応えがありました。競馬を覚えてくれていますし、上手に走ってくれました」 2着 ホオポノポノ 松岡正海騎手 「馬は落ち着いてきていますし、追ってからもしっかりしています。でも、良馬場の方がいいかもしれません。 こういう競馬もさらに板についてくると思います」 4着 ナカナカ 三浦皇成騎手 「前走、今回ともゲートは出ています。前回は内々で揉まれていましたが、今回はスムーズでした。今日の 馬場でトモをとられるところがありまして、もうひと伸びできませんでした。競馬を覚えてくれば、もっといいと おもいます」 6着 ジーブラック 柴山雄一騎手 「ゲートはモサッと出てしまいました。それで後ろからになりました。内に入ると脚をとられるので、外へ 出しました。がんばりましたが、良馬場ならもっと切れたと思います」 7着 ヴァンフレーシュ 吉田豊騎手 「他に行く馬がいないので前へ行きましたが、道中はモタモタしていました。中途半端な位置だとダメですね。 馬の後ろで我慢させれば大丈夫なのですが……」 (以下略) http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-225334.html レース結果&動画 http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1206050709/ http://web-cache.stream.ne.jp/web/jra/onetag/subwindow.html?movie=rtmp://fms-jra.stream.co.jp/jra-fms/_definst_/mp4:jra_seiseki/2012/1222/201205060709&ua=4&type=2&thum=
活躍はそこそこだったが、コンクラーベも・・
コンクラーベは立派な名前だと思うけど、まさか意味知らないとか?
9戦って 走らせすぎ
>>2 コンクラーベはいい名前ではあるけど牝馬に付ける名前じゃない気が……
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2063-99813bdb
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
copyright © 2021 2ch的競馬ニュース all rights reserved.