2015-09(17)2015-08(16)2015-07(18)2015-06(24)2015-05(33)2015-04(30)2015-03(30)2015-02(27)2015-01(23)2014-12(35)2014-11(33)2014-10(45)2014-09(32)2014-08(36)2014-07(48)2014-06(43)2014-05(44)2014-04(46)2014-03(64)2014-02(64)2014-01(79)2013-12(85)2013-11(80)2013-10(79)2013-09(45)2013-08(33)2013-07(49)2013-06(52)2013-05(60)2013-04(76)2013-03(58)2013-02(26)2013-01(64)2012-12(91)2012-11(106)2012-10(116)2012-09(89)2012-08(57)2012-07(65)2012-06(63)2012-05(82)2012-04(105)2012-03(98)2012-02(96)2012-01(101)2011-12(134)2011-11(127)2011-10(117)2011-09(103)2011-08(67)2011-07(80)2011-06(119)2011-05(134)2011-04(50)2011-03(17)
99年ナリタトップロードで菊花賞を制した渡辺薫彦騎手(37=栗東・沖)が引退することになった。 今週15、16日の阪神競馬がラスト騎乗となる。 引退を決意したのは調教師を目指す夢の実現のため。さらにJRAの厩舎制度改革(厩舎スタッフ12人制) を受けての決断だった。 「悩みに悩みました。今年、生まれた子供が物心つくまではジョッキーでいたい、とは思ったけど、 家族にも納得してもらいました」と渡辺。 調教師試験はハードルが高く「レースに乗りながら調教師試験の勉強をするのも可能だけど、 ボクはひと区切りつけてから、と思って沖先生にも相談して決めました」と決意を述べた。 現在も騎手として所属する沖厩舎だが、今後は同厩舎の「調教助手」となって来秋の調教師試験を受験する。 騎手人生の思い出としてG1制覇を飾ったナリタトップロードの名を挙げて「菊花賞は最高の思い出です。 ゴール直後にあったファンからのワタナベ・コールは忘れられません」とテイエムオペラオー、 アドマイヤベガとの当時の3強対決を制した名勝負を回顧した。 ◆渡辺 薫彦(わたなべ・くにひこ)1975年(昭50)4月5日、滋賀県出身の37歳。94年に騎手デビュー。 重賞は99年菊花賞(ナリタトップロード)、01年ラジオたんぱ杯2歳S(メガスターダム)、10年フィリーズレビュー (サウンドバリアー)など計10勝を挙げている。JRA通算7247戦339勝(10日終了現在)。 [ 2012年12月11日 06:00 ] http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2012/12/11/kiji/K20121211004750650.html ・渡辺薫彦 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E8%96%AB%E5%BD%A6
お疲れ様でした。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://2chkeibanews.blog39.fc2.com/tb.php/2038-ce103638
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
copyright © 2021 2ch的競馬ニュース all rights reserved.